5月30日(水) 特別練習2日目6月1日(金) 大会前日の特別練習

2018年05月31日

5月31日(木) トレーニングルームお手伝い→体育館

今日は、雨が降り、湿気が多い1日となりました。今日は、トレーニングルームに新しく来たシャフトや重り、アームカール等の普段ストレングスで使う道具の設置、パワーラックを組み立てる作業を最初に行いました。藤井運動具店の方の指示に従って作業を進めました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


その後は、体育館に移動し、約1時間程度の練習に取り組みました。
今日のメニューはハンドリング、インサイドラン、3対2、ディフェンス練習2種類、セブンスに向けたユニット、フィットネス(シャトルラン)を行いました。
ハンドリングでは、ミスが続く時がありましたが、声掛けやコミュニケーションを取り合ったりして改善している姿がありました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


ユニットではセブンスに向けた練習に移行しそれぞれ調整していました。

先程も書きましたが、トレーニングルームの物が新しくなりました。安全面もより強化され、より一層使いやすくなりました。堀先生を始め事務長さん、またPTAの皆さんありがとうございます。
このように、サポートして下さってる方々に感謝してプレーをしていきましょう。

セブンス全道大会まで残り2日となりました。前期中間考査一週間前ということで短時間での練習ですが、個人のスキルが少しでも上がっていけるように、有効な時間を過ごしましょう。またテスト前ということなので、特に3年生は今回の中間考査は大きく進路に響いてきたりするので、時間を見つけてテストに備えるようにしましょう。1年生と2年生も同様に赤点を取らないように、しっかりと取り組んで行きましょう。

明日はグラウンド練習です。
明日も頑張っていきましょう!!

3年マネ

atsubetsurugby at 20:08│Comments(0)日記 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

5月30日(水) 特別練習2日目6月1日(金) 大会前日の特別練習