2017年12月24日
12月24日(日) 2017年最後のグラウンドでのラグビー
今日は、今年最後のグラウンド練習でした。
遠軽、厚別のOBの方々も来てくださいました。
メニューは、ランパス、タッチフット、コンビ、キックキャッチ、フィールディングからの3対1、先日の修正練習(ディフェンス)、グリッドタックル、1対1、変則4対4、コンビでした。
久しぶりに外で練習を行いました。時より日差しが出たりと天気には恵まれましたが、地面も硬く良くないコンディションでした。
変則の4対4では、新しいメニューだったこともあり、力を出しきれず雑なプレーが目につきました。途中で先生から喝が入り、集中力を入れ直して、練習を再開した後半は、力強いタックルやヒットをする選手が増えてきてとても良かったと思います。
雰囲気も引き締まり、最後に相応しい練習になったと思います。
OBの方々に集中して見てみると、自分のプレーの後、よくなかったところなどを反省しあったり、すぐに次のペアを見つけて動きの確認したり、コミュニケーションをたくさん取り合っていました。こうしてみるとコミュニケーションはまだまだ伸びると思いますし、1つの課題として意識していかなければならないのではと思いました。他にも、たくさんの課題を今日の練習で発見できたと思います。個人で伸びてきたところもたくさんある一方、意識し続けていくべき課題もたくさんあると思います。何が良くて何を改善していけば良いのかを自分の中でしっかりと整理してください。そして、2018年、良いスタートを切れるように頑張りましょう!
今日はクリスマスイブ、明日はクリスマス、明後日からは冬休みです。先生やOBの方もおっしゃっていましたが、ハメを外しすぎず、厚別ラグビー部の一員であることに自覚をもって節度ある行動をしてください。明日のストレングスをしっかりとやり終え、良い年越しを迎えられるようにラスト1日頑張りましょう!
今日はまなみとあやのがスープを作ってくれました。
また、佐々木先生も、毎週アイデアを出して材料を用意して下さっています。ありがとうございます。また色々なメニューを考案していこうと思っています。選手からもリクエストがあれば教えてください!
1年マネ
遠軽、厚別のOBの方々も来てくださいました。
メニューは、ランパス、タッチフット、コンビ、キックキャッチ、フィールディングからの3対1、先日の修正練習(ディフェンス)、グリッドタックル、1対1、変則4対4、コンビでした。
久しぶりに外で練習を行いました。時より日差しが出たりと天気には恵まれましたが、地面も硬く良くないコンディションでした。
変則の4対4では、新しいメニューだったこともあり、力を出しきれず雑なプレーが目につきました。途中で先生から喝が入り、集中力を入れ直して、練習を再開した後半は、力強いタックルやヒットをする選手が増えてきてとても良かったと思います。
雰囲気も引き締まり、最後に相応しい練習になったと思います。
OBの方々に集中して見てみると、自分のプレーの後、よくなかったところなどを反省しあったり、すぐに次のペアを見つけて動きの確認したり、コミュニケーションをたくさん取り合っていました。こうしてみるとコミュニケーションはまだまだ伸びると思いますし、1つの課題として意識していかなければならないのではと思いました。他にも、たくさんの課題を今日の練習で発見できたと思います。個人で伸びてきたところもたくさんある一方、意識し続けていくべき課題もたくさんあると思います。何が良くて何を改善していけば良いのかを自分の中でしっかりと整理してください。そして、2018年、良いスタートを切れるように頑張りましょう!
今日はクリスマスイブ、明日はクリスマス、明後日からは冬休みです。先生やOBの方もおっしゃっていましたが、ハメを外しすぎず、厚別ラグビー部の一員であることに自覚をもって節度ある行動をしてください。明日のストレングスをしっかりとやり終え、良い年越しを迎えられるようにラスト1日頑張りましょう!
今日はまなみとあやのがスープを作ってくれました。
また、佐々木先生も、毎週アイデアを出して材料を用意して下さっています。ありがとうございます。また色々なメニューを考案していこうと思っています。選手からもリクエストがあれば教えてください!
1年マネ
atsubetsurugby at 15:28│Comments(0)│日記
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。