2016年05月27日
5/26 今日から再始動❗
久しぶりに部活が再始動しました!
ミーティングをした後に、体育館とトレーニング室に分かれての練習でした!大会明け久しぶりだったのでみんな楽しそうで体の感覚を戻していました!
1年生も新しい2人が練習に参加してくれ、さらにもう2人増えそうなので、どんどん入部して欲しいと思います!!
明日からは本格的にチームでの練習が再開するので、まずはセブンスの全道に向けて全員でがんばって行きましょう!!
3年マネ
日曜日に春季大会が終了し、大会後の休養と、高体連サッカー会場校の関係で、5/25までの3日間は完全オフでした。
今日からチームは動き出し、リスタートミーティング。
春季大会のレビューとこれからの課題、そして予定について確認しました。
その後、みんな良い汗をかいていたようでした。
そして、さらに良いことが!
一年生の入部希望者2名が今日から練習参加!嬉しいですね。
チームが活性化しますね。楽しみです。
今後の予定
6/4.5 セブンス全道大会(定山渓)
6/6~10 中間試験のため練習休み
6/9~11 国体北海道予選(帯広)
(札幌選抜に選ばれた選手のみ参加)
6/17~19 U17北海道代表候補トレセン
(札幌大学他)
6/19 試合観戦( 明治大学対東海大学) 月寒
6/24~26 U17北海道代表候補最終トレセン(札幌大学他)
チームとしての試合はセブンス全道大会だけですが、札幌選抜やトレセンに参加する選手は毎年6月は忙しいです。
怪我をしないように頑張りましょう。
ところで、数日前に携帯が壊れて新しくしたのですが、データのバックアップの復元がうまくいってません。アドレス帳も15%程度しか復元してません。
連絡にご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
監督
ミーティングをした後に、体育館とトレーニング室に分かれての練習でした!大会明け久しぶりだったのでみんな楽しそうで体の感覚を戻していました!
1年生も新しい2人が練習に参加してくれ、さらにもう2人増えそうなので、どんどん入部して欲しいと思います!!
明日からは本格的にチームでの練習が再開するので、まずはセブンスの全道に向けて全員でがんばって行きましょう!!
3年マネ
日曜日に春季大会が終了し、大会後の休養と、高体連サッカー会場校の関係で、5/25までの3日間は完全オフでした。
今日からチームは動き出し、リスタートミーティング。
春季大会のレビューとこれからの課題、そして予定について確認しました。
その後、みんな良い汗をかいていたようでした。
そして、さらに良いことが!
一年生の入部希望者2名が今日から練習参加!嬉しいですね。
チームが活性化しますね。楽しみです。
今後の予定
6/4.5 セブンス全道大会(定山渓)
6/6~10 中間試験のため練習休み
6/9~11 国体北海道予選(帯広)
(札幌選抜に選ばれた選手のみ参加)
6/17~19 U17北海道代表候補トレセン
(札幌大学他)
6/19 試合観戦( 明治大学対東海大学) 月寒
6/24~26 U17北海道代表候補最終トレセン(札幌大学他)
チームとしての試合はセブンス全道大会だけですが、札幌選抜やトレセンに参加する選手は毎年6月は忙しいです。
怪我をしないように頑張りましょう。
ところで、数日前に携帯が壊れて新しくしたのですが、データのバックアップの復元がうまくいってません。アドレス帳も15%程度しか復元してません。
連絡にご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
監督
atsubetsurugby at 04:24│Comments(0)│日記
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。