(予告) 今年もやります、ラグビー納めのタグラグビー大会❗12/4 活動内容❗

2015年12月03日

声出し+元気出し=怪我なし❗

今日は最初、体育館でタッチフットとハンドリングをしました。
最初に声出しをしたのでハンドリング練習ではしっかり声を出せていました!
体育館は声が響くので声が大きく聞こえます。しかし、外に出て同じ声の大きさじゃ小さいので外練習だと思って練習しましょう!
そして今日は新しい練習をしました。縦一列に並んでボールを横に流す練習です。

イメージ 1

その後、格技場でコンタクト練習

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

肩を痛めた選手もいるのでしっかりリカバリしましょう。
冬の練習でどれだけ真剣に取り組むかでチームの強さやみんなの体の大きさなどが変わります。
冬にしっかり準備をして来年に備えましょう!
1月には旭川合宿もあるのでたくさん成長出来る時期です!
無駄な時間を過ごさないようみんなで一生懸命練習していきましょう!!
2年マネ

atsubetsurugby at 21:59│Comments(0)日記 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

(予告) 今年もやります、ラグビー納めのタグラグビー大会❗12/4 活動内容❗