4月27日(月)  顧問会議を経て5月1日(金) 休校延期 ゴールデンウィーク突入

2020年04月29日

4月29日(水) 昭和の日

札幌は感染者数が減らず、依然厳しい状況が続いています。

そんな中、昨日、道高体連の理事会が開かれ、高体連種目のうち夏季大会30 種目の全道大会の中止が正式決定しました。高体連が主催となって各種目ごとで代替の大会や試合を開催しないことも決定となりました。

昨日の夕方に学校で先生方数人でその報せに触れました。いつも生徒の事などについて語り合う熱心な先生方なので、予期していて覚悟はしていたものの呆然となり動けなくなりました。札幌厚別は支部を勝ち上がり全道大会出場を目標に掲げていた選手や部が多いように思います。バレーや陸上の先生は最後の大会に向けて頑張って来た3年生たちの事を気にかけていました。その場にいた3年担任の愛澤先生も同じでクラスの運動部の生徒のことを気にしていました。

無責任な事は言えません。しかし、各部の生徒たちの頑張る姿を3年担任として極力見ようと思い、覗きに行ったり、声をかけて来たつもりです。みんなが良い顔をして懸命に取り組んでいたのは間違いありません。あの姿や時間は色あせる事はないしとても立派だったと思います。


【2020/04/29北海道新聞より】
FullSizeRender
この記事にあるNOWVOICEに興味があったので調べてみました。5月末までは無料でトップアスリートの音声が配信されています。(6月以降は有料。自動課金になる事はないようです。)さしあたっては、「日本の子供たちへ」というテーマで音声が配信されています。

チームのTwitterでNOWVOICEについてシェアしたところ、なんと‼️あの本田圭佑選手がリアクションしてくれました。

FullSizeRender

自粛が続き、気が滅入ること、モヤモヤすることがあることかと思います。色んな手段を使って気持ちの整理や、頭の整理、やる気の充電をして欲しいなと思います。その点では、本田圭佑選手からの「いいね」はとても明るく嬉しいトピックですね!





atsubetsurugby at 18:49│Comments(0)日記 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

4月27日(月)  顧問会議を経て5月1日(金) 休校延期 ゴールデンウィーク突入