2025年06月20日
6月20日(金) 2日連続試合前 グラウンド練習
今日はグラウンド練習を行いました。教育実習生として来ている大場さん、石井さんが参加してくださいました。
始めにショートとロングの4列パスを行いました。始めから集中力を上げてハンドリングミスを減らしていけるようにしましょう。




オフロードの練習では、この練習を試合に繋げられように集中して取り組みましょう。

2対1では、ハンズアップやコールなどの基礎的なことから徹底し、常に試合を想定してプレーしましょう。



次に2対2を行いました。待っている間に休憩しており、コミュニケーションを取れていませんでした。
待ち時間に声を掛け合い、どのように攻めるかを話しておきましょう。

2対2後、佐々木先生から動きが鈍い事をご指摘して頂きました。次へ次へと進んでいく練習メニューの中、移動が遅く歩いていることが反省点として見られました。日々行っている練習メニューをこなし、テンポよく練習ができるよう、一つ一つの動きを早くしましょう。
3対2では、全体的に要求のコールが少なく感じられました。仲間間で状況共有をし、自分の思考を停滞させないようにしましょう。








次にコンビを行いました。明日の合同練習や明後日の試合に向けて、戦術を確認し固めましょう。






ヒップスクエアでは、パドリングを踏んで相手への反応を早くしましょう。


1対1では、タックルするポイントがどこになるのか素早く判断して、足を踏み込みましょう。


ハーネスを使ったドライブの練習では、短い時間の中で自分を追い込めるようにしましょう。周りの選手も声をかけてみんなで一致団結し、最後までやり切れるようにしましょう。


明日は模擬試験後、札幌大学の方々と合同練習です。毎日取り組んでいる練習の成果を出し切りましょう。
今日も1日お疲れ様でした!
2年マネ🗿

atsubetsurugby at 23:30