6月18日(水)  SC→グラウンド6月20日(金)  2日連続試合前 グラウンド練習

2025年06月20日

6月19日(木)  グラウンド練習


今日はグラウンド練習を行い、教育実習生として厚別高校に来られているOBの大場さん、OGの石井さん、FWコーチの榊原さん、BKコーチの松本さん、表原さん、OBの山崎さん、戸塚さん、島田さん、遠藤(常)さん、中村(祥)さん、角矢さんが来て下さいました。

ショート・ロングの4列パスではハンズサインやどこに放って欲しいかの要求の声をしっかりと発信していきましょう。
IMG_6169
IMG_6170
IMG_6171
IMG_6172

次に2対1,3対2を行いました。2枚目がランコースやタイミングを考えてボールをもらいにいけるようにしましょう。また3対2ではDF同士のコミュニケーションやノミネートの声を積極的に出していきましょう。またアタックはメディシン同様に突破するイメージで走り込でいけると良いと思います。
IMG_6173
IMG_6174
IMG_6175
IMG_6176

ユニットではFWはスクラム練習、モールを行い、BKは対人キック、キック攻防、キックからの展開練習を行いました。
IMG_6177
IMG_6178
IMG_6179
IMG_6180
IMG_6181
IMG_6182
IMG_6183

次にOGの石井さんによるセッションを行い、様々なルールでタッチゲームを行いました。このように教えていただいたり、練習メニューを考えていただいたりすることに感謝の気持ちをしっかりと持ちながらプレーし、自分のスキルアップにも努めましょう。またゲームの中でチームメイトとの情報の共有を大切にして常に話す意識を持ちながらゲームを行っていきましょう。
IMG_6184
IMG_6185
IMG_6186
IMG_6187
IMG_6188
IMG_6189
IMG_6190
IMG_6191
IMG_6192
IMG_6193
IMG_6194
IMG_6195
IMG_6196
IMG_6197

タックルメニューでは初めに膝裏タッチを行いました。お互いに奥の手を素早く出してバインドへの意識を高めていきましょう。
IMG_6198
IMG_6199

次にヒップスクエアの練習をしました。タックルする人に対して正対し、力強くタックルできるようにしましょう。
IMG_6200
IMG_6201

1対1ではパドリングを上手く使用してアタックの左右の動きや前後の動きに対応できるようにしましょう。
IMG_6202
IMG_6203
IMG_6204
IMG_6205

次にハーネスを使ってキャリーの練習を行いました。自分が進みたい逆方向に引っ張っられても足に力を入れて前に進もうとする強いマインドで練習していきましょう。
IMG_6206
IMG_6207

練習生の堀江さんから修学旅行のお土産としてお菓子の差し入れを頂きました。ありがとうございます!
IMG_6208
IMG_6209

明日はグラウンド練習からSCです。暑さに負けないように体調管理を徹底しましょう。

今日も1日お疲れ様でした!

3年マネ🐍
IMG_6210


atsubetsurugby at 03:15
6月18日(水)  SC→グラウンド6月20日(金)  2日連続試合前 グラウンド練習