5月18日(日)  春季大会敗戦後 SC→グラウンド5月21日(水)  グラウンド練習

2025年05月19日

5月19日(月)  SC→グラウンドでセブンズ練習


今日はSCからグラウンド練習を行いました。BKコーチの表原さん、OBの畑田さん、戸塚さん、島田さんが来てくださいました。

SCでは、きつい表情を浮かべながらも、周りの選手が声をかけて盛り上げている様子が見られました。仲間の声を励みに、いつも以上に自分を追い込めるように取り組みましょう。
IMG_4754
IMG_4755
IMG_4756
IMG_4757
IMG_4758
IMG_4759

1年生は別メニューの自重トレーニングに取り組みました。全体で声を出して楽しく取り組んでいました。上級生と合流するためにも、自重トレーニングで体を鍛え、フィジカルアップを目指しましょう。
IMG_4760
IMG_4761
IMG_4762

その後グラウンドに移りました。

始めにショートとワイドで4列パスを行いました。ミスをしたら仲間と指摘し合う様子が見られたので、ミスを無視せず、何の影響でミスをしたか考え取り組みましょう。
IMG_4763
IMG_4764
IMG_4765
IMG_4766
IMG_4767
IMG_4768

ディフェンス練習では、周りのコールをよく聞いて、仲間同士でのコミュニケーションを大切にしましょう。オフェンスだけを見ている選手がいるので、ボールにも目を向けて、どのタイミングでディフェンスをするか考えながら取り組みましょう。
IMG_4769
IMG_4770

次に2対2を行いました。パスをキャッチしてから、足を切り替えた際にスピードが減速してしまっているので、更に加速できるよう意識して行いましょう。キャッチしてから相手をうまく誘導し、抜けるようにしましょう。
IMG_4771
IMG_4772
IMG_4773
IMG_4774

セブンズへ向けたアタック練習を行いました。セブンズでは15人制と違い、体力・パススキル・コミュニケーションが特に大切になっていきます。少ない人数で大きいグラウンドを走り回るのは大変ですが、大会へ向けて体力をつけられるよう励みましょう。後半になるに連れてコミュニケーションが増えていたのが良点となりました。1年生もチームで声を出し合いコミュニケーションを取っていたので、今後も継続していきましょう。
IMG_4775
IMG_4776
IMG_4777
IMG_4778
IMG_4779
IMG_4780

明日はオフ、明後日はSCからグラウンド練習です。土曜日のセブンズに向けて、オフの時間でしっかりと体のケアをしましょう。

今日も1日お疲れ様でした!

2年マネ🗿
IMG_4753


atsubetsurugby at 21:10
5月18日(日)  春季大会敗戦後 SC→グラウンド5月21日(水)  グラウンド練習