3月17日(月) SC→体育館練習3月20日(木) SC測定→今年度ラスト雪中ラグビー

2025年03月20日

3月19日(水) SC→格技場練習


今日はSCから格技場練習を行いました。

SCでは、普段よりも少し集中力が落ちている様子が見られました。4月には1学年上がり、新1年生が入ってきます。そして愛知遠征が近づいている中で集中力が落ちているのは、全体的にラグビーへの意識が低くなっているので、チーム全員で盛り上げ、真剣に取り組みましょう。
IMG_9869
IMG_9870
IMG_9871
IMG_9872
IMG_9873
IMG_9874
IMG_9875

SC後に行ったラダーでは、ショートダッシュとの切り替え大事に行いましょう。ラダーを踏んでしまう選手が多く見られたので、細かく足を動かしましょう。
IMG_9876
IMG_9877
IMG_9878

その後格技場に移りました。

始めに4列パスを行いました。ハンズアップをしていない人への指摘や、隣の選手とのコミュニケーションを欠かさず行っていました。仲間同士、改善点を指摘し合いながら取り組みましょう。
2対1では、堀先生から、キャッチ前の準備が不徹底でハンズアップの質が低い事をご指摘して頂きました。もっと次につながる良いキャッチにこだわって、何度もご指摘を頂いている事は、強く意識して行うようにしましょう。

次に連続3対2を行いました。自分で仕掛け、コミュニケーションを取りながら仲間と連携しましょう。適当な考えでプレーせず、試合を想定したプレーをしましょう。

IMG_9879
IMG_9880
IMG_9881
IMG_9882
IMG_9883
IMG_9884
IMG_9885
IMG_9886

2人1組で押し合いを行いました。背骨を真っ直ぐにして押す事を意識して行いましょう。背骨が曲がると、相手に押し負けてしまうので、真っ直ぐな姿勢を維持出来るようにしましょう。
IMG_9887
IMG_9888
IMG_9889

2人1組でオーバーの練習を行いました。良いアタックができないとテンポが悪くなるため、素早くオーバーに入り込み、肩全体で相手を持ち上げるようにしましょう。相手よりも低い姿勢で体の使い方を考えて練習しましょう。
IMG_9890
IMG_9891
IMG_9892

3人1組でオーバーの練習を行いました。目線だけが下がっておしりが上がっている選手が見受けれたので、体全体を低く出来るようにしましょう。堀先生からは、グラスタッチをする事で自然と姿勢がクラウチングスタートの様に低くなるとアドバイスを頂きました。姿勢が高くならないように、常にグラスタッチするよう心掛けましょう。
その後人数を増やしてラックからのオーバーの練習を行いました。ラックを作る中でしっかりオーバーに入り、相手の重心よりも低くなる事を意識しましょう。オーバーに入ってから低くなるのではなく、入る前の瞬間に姿勢を低くしてオーバーに入れるようにしましょう。課題点として、バインドが出来ておらず首が逃げている事が挙げられたので、しっかりとバインドし、オーバーに入る際には顔を上げるようにしましょう。

IMG_9894
IMG_9895
IMG_9896
IMG_9897

ジャッカルの練習では、堀先生から相手に胸をつけて拘束して逃がさないようにして、倒してからは股関節を開き強く相手に絡みにいこうとアドバイスを頂きました。簡単に相手を逃がさず、ホールド出来るようにしましょう。スピードがないと緩くなってしまいホールド出来ないので、スピードに意識を向けて取り組むようにしましょう。 
IMG_9898
IMG_9899
IMG_9900

次にスローでブレイクダウンの練習を行いました。首の力を使うようにすると自然と前に出る事ができるので、首の力と肩の使い方を工夫して前進出来るようにしましょう。オーバーに入る際に目を瞑っている選手は、何が起きているのかを見るためにも目を瞑らないように気をつけましょう。佐々木先生からは、ボールの攻防を忘れている事をご指摘して頂きました。オーバーに入ることだけに意識を向けすぎてしまっているので、試合でのプレーも考えながら、1点だけに注目し過ぎないようにしましょう。
IMG_9901
IMG_9902
IMG_9903

明日はSCからグラウンド練習です。日々積み重ねてきた事を、愛知遠征で発揮し更なる高みを目指しましょう。

道外の大学へ進学する3年MG小沼さんが来てくれました。みんなにお菓子の差し入れをしてくれました。今までたくさん支えてもらいました。新しい環境でも体に気をつけて頑張ってください!
IMG_9864

今日も1日お疲れ様でした!

1年マネ🗿

atsubetsurugby at 06:08
3月17日(月) SC→体育館練習3月20日(木) SC測定→今年度ラスト雪中ラグビー