2025年03月16日
3月16日(日) SC→グラウンド OB・社会人の皆さんに胸を借りて!
今日はSC、グラウンド練習を行いました。
竹内SCコーチ、
FWコーチの榊原さん、
BKコーチの松本さん、鈴木さん、表原さん、
チームレフリーの菅原さん、
スポットコーチの濱口さん
OBのジョンさん、山崎さん、櫻井さん、清川さん、平野さん、興村さん、遠藤空さん、小笠原さん、幹太朗さん、祥永さん、寺田さん、近藤さん、沢山の社会人の方々が来て下さいました。
また、堀先生の前任校の教え子の櫻場さん、三浦さんが来てくれました。
練習はSCからスタート。
始めにラダーを行いました。
ラダーを踏まないよう1マス1マス正確に捉えて、トレーニングしていきましょう。
SCでは初めに竹内コーチから負荷を上げる事で、フォームが崩れているので怪我に繋がる危険性があり、トレーニングの効果が薄くなるとお話しして頂きました。日々積み重ねている体作りが無駄にならないようにしっかりとコツを捉えて行えるようにしましょう。グループでポジティブな声かけがあり、雰囲気良くトレーニングを行えていました。竹内コーチにグループを巡回しながらフォームをチェックして頂き、アドバイスを貰っている様子も見られました。頂いたアドバイスを今後に繋げていき、遠征まで体を仕上げていきましょう。またトレーニング後の共有ではギリギリ出来るかの重量設定で回数をこなせる事がポイントとなるので全員で重要視していきましょう。

SC後、グラウンドに移動しました。
始めにユニットを行いました。FWはラインアウト・モールの確認、BKはサインアタックの練習を行いました。
その後4列パスを行いました。フォロースルーをしっかりして要求の声を具体的に行えるようにしましょう。
次にL字3対2を行いました。佐々木先生から胸から上のボールをジャンプしてキャッチするとお話しがありました。試合で3対2の状況になった時にこの練習を活用出来るようにしましょう。
ショートレンジ・グリッドタックル・ゲートでは奥側の手を掴んで相手に重心をかける事やOBのジョンさんからはその場しのぎでタックルをするだけでなく、その後のプレーを考えて取り組むとお話しして頂きました。常に先回りした考えを持ちましょう。またゲートでは2人で1つになり、倍の力を発揮させられるようにお尻を合わせてロータックルの意識も持てるように頑張っていきましょう。
4列アップではローで入り込む、鋭くインパクトのあるタックル、力強いバインドを徹底し、試合で活躍出来るようにしましょう。

試合前には佐々木先生、堀先生から最後までタックルにこだわってドライブさせないようにする、皆んなで戦って逃げないとお話しして頂きました。自分で目標を決めて練習を活かせられるようにしましょう。
開始早々相手ゴール前まで攻め込みましたが、良いアタックが出来ずトライを逃してしまいました。ゴール前に行った時にどうトライするか、シュミレーションしながらプレーしましょう。
テンポをあげてるのは良点となりましたが、アタックが整備出来ていない事が課題点となりました。テンポを上げながらもしっかりとアタック出来るようにしましょう。
堀先生からは、FWは近場で頑張ってるけど、重要なところで走れていない事、しんどくなった時にチームのためのプレーが出来ていない事をご指摘をして頂きました。具体的にどの様にセットするのか、基準と方法が示されました。フィットネスを頑張り早くセットしてポジションにつけるようにしましょう。そしてしんどい時こそ盛り上げて鼓舞し、明るくプレーしましょう。佐々木先生からは、BKが良いプレーをした際にはFWが良いプレーを出来ず、FWが良いプレーをした際にはBKが良いプレーを出来ていないとご指摘をして頂きました。FW・BKどちらも良いプレーを出来るよう連携しましょう。

試合後に社会人の方々から愛知遠征の激励として、お志を頂きました。ありがとうございます。日々胸を貸して頂いている社会人の方々への感謝も込めて、愛知遠征ではチーム一同全力を尽くし沢山のものを得てきます。社会人の皆様、ありがとうございます!


その後社会人やOBの方々にアドバイスを頂きました。ジョンさんからは、Badとして簡単にボールを手放している事、Goodとしては試合中疲れている中でも良いプレーが沢山あったとお話を頂きました。榊原コーチからは、少しの細かいポイントでプレーの流れが変わるので、日頃の練習から意識して取り組もうとアドバイスをして頂きました。

最後にタイヤ引きを行いました。グラウンドを整備しながらも、足を鍛えていきましょう。

今日は沢山の社会人の方々、OBの方々胸を貸して頂きありがとうございます!
明日はSCから体育館練習です。遠征までの期間過ごし方を考えていきましょう。
今日も1日お疲れ様でした!
2年マネ👹
1年マネ🗿
atsubetsurugby at 18:48│日記