8月11日(日) 北海道U16大会 2日目8月16日(金) SC→グラウンド練習

2024年08月12日

8月12日(月) ビーチトレーニングの日


今日は銭函海水浴場でビーチトレーニングを行いました。

初めに木の枝などを拾い集めるクリーンアップ活動を行いました。
IMG_9938
IMG_9939

綺麗になったビーチで、まずは志穂さんに習ったヨガ。瞑想を行いました。海の音を聞きながら精神統一しました。次に色々なヨガのポーズを行いました。地面が平らではない為、バランスをキープするのが難しくなりますが、足の裏と重心を上手く利用していきましょう。
IMG_9860
IMG_9861
IMG_9864
IMG_9865
IMG_9867
IMG_9868
IMG_9940
IMG_9941
IMG_9942
IMG_9943
IMG_9944
IMG_9945
IMG_9946

ビーチトレーニングでは上級生は連続していた試合や合宿などの張り詰めた活動からリラックスさせたり、1年生は1年生大会後でしたが、海でしっかりトレーニングをしつつ、リラックスしていく事を目的としました。

最初に2人1組のレッグドライヴドライブを行いました。強く、速く足をかいて前進していきましょう。砂の影響で普段より走りづらくなっているし、後ろに体重が乗っている分、足を大きく動かしていきましょう。
IMG_9947
IMG_9948

次に爆発力向上の為の立ち幅跳びを行いました。しっかりと下に沈み込み、連続で大きく飛んでいきましょう。上半身の反動と連動させ、大きく、速い動きを出来るようにしましょう。
IMG_9950
IMG_9951
IMG_9949

ラダーがない為、ラダーを想像しながら細かく足を刻んでステップの練習を行いました。各メニューつま先に意識を向けて素早い動きが出来るように足の裏の使い方を考えて行っていきましょう。
IMG_9952
IMG_9953

次にスプリントと切り返しを行い走る力を向上させるトレーニングに取り組みました。動きの切り替えを一瞬で行い、フィニッシュまで全速力で走り切りましょう。
IMG_9954
IMG_9955
IMG_9956

FWとBKに分かれて1v1を行いました。簡単に捕まらない様にステップを使って抜いたり、DFは相手に圧をかけてDFしていきましょう。
次にぶつかり合った状態で1v1を行いました。相手の正面に常にいれるように道を作らないようにしましょう。またバインドをしっかりと行い、肩を外さないようにしていきましょう。

IMG_9957
IMG_9958
IMG_9959
IMG_9960
IMG_9961
IMG_9962

次にビーチフラッグを行いました。
全員明るい雰囲気で楽しく行えていました。厚別の仲の良さを発揮できていました。
IMG_9963
IMG_9964
IMG_9965
IMG_9966
IMG_9967
IMG_9890
IMG_9891
IMG_9893
IMG_9896
IMG_9897

学年毎に分かれて4対4のタッチゲームでは狭いコート内でも細かくパスを回しながら積極的にコミュニケーションを交わしていきましょう。普段よりも動きにくい状況でもチームの中で作戦を立ててトライを取れていました。
IMG_9968
IMG_9969
IMG_9970
IMG_9971
IMG_9972
IMG_9973
IMG_9974
IMG_9975
IMG_9976
IMG_9977

その後はみんなで銭函の海を楽しみました。
IMG_9913
IMG_9914
IMG_9978
IMG_9979
IMG_9980
IMG_9981
IMG_9982
IMG_9918
IMG_9923
IMG_9926
IMG_9928


明日から3日間のお盆休みに入ります。次の活動は8月16日からになります。SCからグラウンド練習を行う予定なのでしっかりと準備しておきましょう。

今日も1日お疲れ様でした!

2年マネ👹☕️🐽👑

atsubetsurugby at 18:24│日記 
8月11日(日) 北海道U16大会 2日目8月16日(金) SC→グラウンド練習