5月29日(水) SC→体育館トレーニング5月31日(金) SC→フィットネス

2024年05月30日

5月30日(木) グラウンド練習&1年生学習会


今日は上級生はグラウンド練習、1年生はテストに向けて、学習会を行いました。

メディシン、4列パスでは加速して、ボールへの要求を徹底して行なっていきましょう。また初めのハンドリング練習から全員で声を出し、士気を上げていきましょう。
IMG_6101
IMG_6102
IMG_6103

2対1ではDFとの間合いの判断ミスが見られました。パスチョイスを即断する事や事前にコミュニケーションを取り、ミスを減少させる為にプレーへの準備をしておきましょう。
IMG_6104
IMG_6105
IMG_6106

連続3対2ではDFの裏を出るためにスピードを上げる事を目的として行いました。DFを見て次の選手がプレーしやすい状況を作り出せるように先回りした考えを持ちながら行っていきましょう。また意欲的に難しいプレーに挑戦し、失敗を恐れずにチャレンジ精神で練習に取り組みましょう。
IMG_6107
IMG_6108
IMG_6109
IMG_6110
IMG_6111
IMG_6112

次にキッカーとキャッチャーに分かれてキックノックを行いました。キッカーはボールを上に蹴り上げ、ボールを当てる場所を意識して蹴りましょう。キャッチャーは落下地点に素早く入り、胸でキャッチしましょう。
IMG_6113
IMG_6114
IMG_6115

コンビではテンポを上げて行えるようにしましょう。ノックオンなどのイージーミスが見られたのでコミュニケーションを積極的に取っていきましょう。
IMG_6116
IMG_6117
IMG_6118

その後、各自スキル練習を行いました。

1年生は学習会2日目となりました。始めは少し私語をしており騒がしい様子が見られましたが、時間が経つにつれて徐々に集中力を上げて取り組めていました。分からないところは積極的に友達に聞いて分かるようにしたりと工夫しながら学習しました。明日の学習会では、私語を減らし、集中力を上げて時間を無駄にしないように勉強していきましょう。
IMG_6119
IMG_6120
IMG_6121

明日は体づくりをメインとして、上級生はSCを行い、1年生は引き続き学習会を行います。体調を崩さないようにしましょう。

今日も1日お疲れ様でした!

1年マネ🗿
2年マネ🦈

atsubetsurugby at 20:47│日記 
5月29日(水) SC→体育館トレーニング5月31日(金) SC→フィットネス