2024年05月27日
5月27日(月) SC→50m走測定→グラウンド練習
今日は、SCの後グラウンド練習を行いました。
オフ明けの活動となりましたが、集中力を高めながら行えていました。校内では模試が行われており、通常通りの声出しを控えながらの取り組みとなりましたが、その中でもポイントを確認するなど必要な声掛けをし合っていました。
SC後、グラウンドに移動しました。
最初にチームのウォーミングアップを行いました。全員で声を出してアップから元気良く、明るい雰囲気で行えていたので継続しましょう。
50m走の記録を測りました。各自自己ベストを更新出来るよう選手間での競争が見られました。
その後気持ちを作り直し、ルーティンを行いました。
メディシン、4列パスでは相手へのボールの放り方やポイントなどを重要視して行っていきましょう。またミスを減少させる為にもパスへの意識を変えていきましょう。
次に2対1、2対3を行いました。パスのタイミングなどボールを要求する声などを貰う側がしっかりと声を出せていました。また実戦で使える、動きや自らプレーの選択肢を増やして行い、互いに評価し合っている様子が見受けられました。
タッチゲームでは普段の役割ではないポジションで行ったり、縦割りチーム編成を行いながら、ゲームを行いました。コミュニケーションや相手にプレッシャーをかける声が沢山上がっていたように感じました。個人個人が積極的に仕掛けにいき、攻めの姿勢が見られたり、ルーズボールなどの処理への執着心も強く見られました。上級生は1年生に指導しながら自分のプレーにも集中出来ており、日々の練習での成長スピードを向上させられるように互いに協力し合ってプレーしていきましょう。
明日はグラウンド練習です。体調管理を徹底し、部活と勉強を両立させていきましょう。
今日も1日お疲れ様でした!
2年マネ🦈
atsubetsurugby at 21:51│日記