2024年02月29日
2月28日(水) SC→格技場
今日はSCから格技場練習を行いました。
オフ明けですが、各グループテンポ良くトレーニングをこなし、筋肉を追い込めていました。自主トレーニングやSCを怠らずに行って、体重や筋力アップを目指しましょう。
その後、格技場に移りました。
最初にタックルの足の運び方の練習を行いました。目線が下がりすぎず、また、お尻が頭よりも上がらないようにしましょう。今年のタックルの目標は強く入り倒す事そして、下から上に動作をつくる事なので意識して取り組みましょう。
次にタックル時の速さを強化するトレーニングを行いました。反応を早く、ダウンしながら前に出る事を意識しました。パワーフットだけで解決しようとすると上手く力が入らない為、リードフッドを踏んでからタックルに入る等頭を使い考えながら行いましょう。自分に合うインパクトのある強いタックルをする為に、パワーフットと同時に前に出るタイプとリードフットからパワーフットに繋げるタイプどちらの入り方が自分と合っているのか確かめました。途中で手を使わず前に進みながら肩と首で相手をバインドする練習も行い、タックルの精度を上げていきました。パワーフットが広がり過ぎないようする事、インパクトから相手の膝裏を掴み首で固定すると一連の動作をスムーズに行えるように意識して取り組みましょう。また、前メニューから目線、お尻と頭の位置について指摘を頂いているので注意しましょう。
次に下半身強化の為トレーニングを行いました。最後まで諦めず真剣に取り組み、鼓舞し合う良い雰囲気づくりが出来ていました。今後もこの意識を忘れずに繋げていきましょう。
明日はグラウンド練習からSCがあります。今日はタックル練習をメインに行いました。体のケアと共に体重を減らさぬよう体調管理を徹底していきましょう。
今日も1日お疲れ様でした。
1年マネ🦋
atsubetsurugby at 20:22│Comments(0)│日記
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。