1月18日(木) 大雪後のグラウンド作り!1月21日(日) SC→グラウンドで社会人に胸を借りて

2024年01月20日

1月19日(金) グラウンド→SC


今日はグラウンドからSCを行いました。

OBのジョンさんが練習に来てくださいました。

グラウンド練習では最初にランパスを行い、フィールディングを行いました。ランパスでは全体で声を出し良い雰囲気をつくりながらフィールディングに繋ぐ事が出来ました。基本的な練習だからこそ集中して取り組みましょう。
IMG_0477
IMG_0478
IMG_0479
IMG_0480
IMG_0481
IMG_0482

次に2対2を行いました。
ディフェンスにつかまると感じたらボディに入らせないように体をかためてガードし、はじき出す事を意識しましょう。また、つかまる時でも足の動きを止めずに腿をあげて前進するようにしましょう。アングルを変える際はトップスピードを維持するのでは無く緩急をつけて取り組みました。1人で勝負し突破して行けるよう途中で1対1に変えて練習する事で全体的に改善していきました。
IMG_0483
IMG_0484
IMG_0485
IMG_0486
IMG_0487
IMG_0488
IMG_0463
IMG_0466
IMG_0467

次にホールドゲームを行いました。
ハンドリングエラーが致命的なミスに繋がるので近場から声を出していきそして、プレッシャーがかかっていないボールから離れている選手は早くサポートにまわる為にコミュニケーションを図りましょう。前メニューで指摘して頂いた緩急をつける事を意識していく事で挑戦意識を持って取り組めてました。また、人それぞれが得意な事が違うからこそ役割を正確に認識して自分の個性をどう発揮出来るか、どう貢献出来るか考えましょう。ねらいとする事を成立させる為に、各チームでハドルトークを挟みながら行いました。
IMG_0489
IMG_0490
IMG_0491
IMG_0492
IMG_0493
IMG_0494

その後SCに移りました。
SCでは、グラウンドの練習終わりの短時間で1人1人が自分自身を追い込めていたと思います。鏡で自分から見たフォームと周りから見た時を確認しており協力性も見れ良かったと思います。賑やかな雰囲気づくりも出来ており今後も継続していきましょう。
IMG_0496
IMG_0495
IMG_0500
IMG_0499
IMG_0498
IMG_0497

明日はオフ、明後日はSCからグラウンド練習です。オフを使って体重増加に向けて全体で食事の量を増やしていきましょう。

今日も1日お疲れ様でした。

1年マネ🦋

atsubetsurugby at 10:36│Comments(0)日記 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

1月18日(木) 大雪後のグラウンド作り!1月21日(日) SC→グラウンドで社会人に胸を借りて