2021年11月
2021年11月30日
11月30日(火) 芝スペースでブレイクダウン
今日はグラウンド練習を行いました。
アップとして3チームに分かれてタッチゲームを行いました。ストレートランや体育館でやっていたことをもっと応用するようにしましょう。
次にタックル練習を行いました。昨日行った低さを意識して取り組みました。背中をまっすぐのままで入るようにしましょう。その後は、左右に動く相手へのタックル練習を行いました。肘から先を使ったバインドができていないように感じたので意識しましょう。
シュチュエーション毎のタックルでは、まずドミネートタックルを行いました。相手の上に乗ること、真っ直ぐ倒すことを意識して取り組みました。次のサイドタックルでは、倒れ方によって立ち上がり方が違う事、起き上がってからタックルゲートを意識したプレーを心がけました。
その後は、一対一のタックル練習に攻守のアライビングプレーヤーをつけたブレイクダウン練習を行いました。まだコミニケーション不足が目立ち、連携が取れていないように感じました。
そもそも一対一のディフェンススキルが足りないなど課題が上がっていたので気をつけましょう。
最後にショートレンジ、今日の練習の復習に取り組みました。各自で必要なことに取り組めていたのでよかったと思います。
今日の練習では、タックルなどの基礎的なことを行いました。このような練習では、反復することが大切なので意識しましょう。
そして冬になり、日が落ちるのが早くなってきているので、早く準備をしてできるだけ長い時間練習ができるように一人一人スムーズに動きましょう。
明日はストレングスを行い、その後に格技場で練習を行います。
今日もお疲れ様でした。
2年マネ🤧
2021年11月29日
11月29日(月) SC→体育館練習
今日はストレングス、体育館練習を行いました。
ストレングスでは、集中してフォームをお互いに気をつけるなどしていました。手が空いてる時間を減らすため自分ができることを探し上を目指して取り組めるようにしましょう。
体幹では、励まし合う声がよく聞こえ良い雰囲気で行えていました。
その後、体育館に移りました。
最初に体に負荷をかけての体幹やスクラムの姿勢で前進する、ダウンスピード、馬跳びからのダウンスピード、ローリングジャンプ、パンチパスを行いました。
ダウンスピードでは体をさげたまま力を入れて前に出ることや動きを止めずに体にキレをつけるなどを意識していました。
次にストレートランを使った練習を行いました。インサイドキャッチを使うときにスピードをあげ、メリハリを付けながら取り組みました。
ウィングセット・メイクラインでは、ストレートランとインサイドを意識しました。そこでは相手よりも早くセットできるかが鍵となりました。テンポを上げるために次の動作を考えコミュニケーションをとることも忘れないようにしましょう。
また、ミスをしないためにパスのスピードを緩めることはチームとして成長しません。ミスを恐れずに強く力強いパスを渡せるようにしましょう。
その後アタックシェイプの練習を行いました。セッティングする場所とその意味を教わり、反復しました。
インサイドフットでもらうことや駆け引きができるように間合いをどう保つかに取り組んでいました。アタックシェイプの枚数を増やしても、1つの動作にとらわれないようにしましょう。また、縦に前に進むこと、溜めてずらすことなどの基本的なこと以外にも工夫も使っていければ良いと思います。
最後に3チームに分かれタッチゲームを行いました。今日の練習が繋がっている場面が見られ良かったと思います。ですが慣れてきて雑にボールを投げるのではなく、1つ1つの動きを大切にしましょう。
お互いに指摘し合い、チーム全体で良い関係を築き、成長できるようにしましょう。
明日はグラウンド練習の予定です。暖かい格好をしてくるようにしてください。
今日もお疲れ様でした!
1年マネ🍤
2021年11月27日
11月27日(土) SC・ミーティング・体育館
今日は、SC→ビデオミーティング→体育館練習を行いました。濱口コーチ、丈コーチ、天太コーチが来てくださいました。
まずは1時間程度のウエイトを行いました。
集中して黙々と取り組めていました。もっと良い雰囲気で行うためには、学年問わずもっと活発に声を出すと良いと思います。また、冬の間はウエイトの回数も増えるので筋力を向上させていきましょう。そのためには食事も大切になってくるので、ウエイトの後に軽食を取ったり、家での食事でも気を遣って沢山食べるようにしましょう。
体育館練習を行う前にビデオミーティングを行いました。旭川遠征でのゲームから、気になるプレー場面を堀先生が切り取ってくださったのでその動画を視聴し、分析しました。ルールや動き方など普段細かく理解できていないところを堀先生に解説していただきながら学習しました。その後は意見交流を行い今後に向けた課題をまとめました。
その後は第2体育館に移り練習を行いました。
はじめに基本的なハンドリングスキルの練習を行いました。
ストレートランを使った練習では、セットを早くするだけでなくインサイドキャッチをしっかり使うなどの細かい部分も意識しながら取り組みした。その応用で3対3で実践的な形に取り組みました。スペースを活用するために、ハンドリングスキルやコミュニケーションをしっかり取るようにしましょう。キャッチした後にそのまま次の動きに繋げられるようにするともっとテンポが良くなっていくと思います。
パスをもらう前段階でのずらしの練習を行いました。Aステップを有効に使うことで細かく動けるので、縦を意識しながらもステップを使いましょう。
次に2対2の練習を行いました。
ここまで練習したハンドリングスキル、ストレートラン、Aステップなどのスキルを活用しながら行いました。BKはパスの出し方を一人一人が工夫するなど意欲的に取り組めていました。
最後に4チームに分かれてタッチフットを行いました。今日練習したことを応用し、スペースを突くなどの良いプレーを見られました。早いテンポでボールを動かすことができていたと思うので今後も継続していけるようにしましょう。
今日は主にハンドリングやストレートランなど基礎的な練習でした。練習の趣旨や意図などを理解しきれていないことや、2年生の主体性が無かったため堀先生から指摘される場面がありました。自分達で作り上げていくクラブ・チームなので自らが常に考えながら、積極的な姿勢で取り組めるようにしましょう。
明日は札幌大学との合同練習の予定でしたが、悪天候によるグラウンドコンディション不良、それに伴う体調不良が懸念されるため延期となりました。明日は校内にも練習環境が整わないため急遽ですがオフとなりました。
リーダー陣が相談して火曜のオフを日曜に前倒しにする事となりました。火曜日は練習日となります。
お疲れ様でした!
2年マネ💫
2021年11月26日
11月26日(金) 試験終了‼️練習再開‼️
今日はグラウンドへの土撒き、グラウンド周辺の冬支度を行った後、グラウンド練習を行いました。マネージャーはクラブハウスや部室の大掃除をしました。
冬支度ではタイヤの用意、ベンチや洗濯機の収納などに取り組み全員で協力しながら行うことが出来ていました。
ルーティンではテスト期間明け、1週間ぶりの部活でパスミス、キャッチミスが目立っているように感じました。また、グラウンドの状況も悪い中でしたが、どんな状況でも対応出来るようにしましょう。
その後タッチゲームを行いました。
1年生の動きがよく、瞬足でディフェンスをかわしトライを決めていました。しかし、パスを使って人を使えていなかったり、ディフェンスを見れていないなどの課題も挙がりました。ボールを見つつも前のディフェンスも見れるようにしましょう。
また今日は寒い中の作業と練習だったのでマネージャーがスープを作りました。
体を温め、少しホッとしてから練習再開して、さらに良い雰囲気で活動出来ていました。
同じく寒い中でグラウンド整備を行っていた野球部の渋川先生と北清先生にもスープを差し入れさせていただきました。
テスト期間明けの久しぶりの部活で様々なところでミスが目立っていました。長期の休み明けだからこそ、自分たちで雰囲気を上げて良い練習にしましょう。
明日はSCの後、ビデオミーティングを行い、体育館練習です。
今日はお疲れ様でした。
1年マネ🥃
2021年11月22日
11月22日(月) 勉強会
今日も24日(水)に始まる中間考査に向けて、学習会を行いました。
お互いに教え合うなど良い時間を過ごせていたので良かったと思います。
テストまで残り2日です。最後まで諦めずに頑張りましょう。
寒くなってきていますが、体調管理もして良い状態でテストを受けられるようにしましょう。
テストが終わってからはすぐに部活動が始まります。気持ち良く練習に入れるようにしましょう。
今日もお疲れ様でした。
2年マネ
お互いに教え合うなど良い時間を過ごせていたので良かったと思います。
テストまで残り2日です。最後まで諦めずに頑張りましょう。
寒くなってきていますが、体調管理もして良い状態でテストを受けられるようにしましょう。
テストが終わってからはすぐに部活動が始まります。気持ち良く練習に入れるようにしましょう。
今日もお疲れ様でした。
2年マネ
atsubetsurugby at 18:53|Permalink│Comments(0)