2021年09月

2021年09月30日

9月30日(木) ミーティング→格技場練習


今日は悪天候でグラウンドのコンディションが悪かったためミーティング、屋内での練習を行いました。

ミーティングでは、今後のことや、過去の試合のビデオを見て新人戦でどう活かしていくかなどの話がありました。
IMG_2277
IMG_2278

季節の変わり目で風邪をひいて欠席している人がいます。体調を崩さないことを大前提として、毎日天気予報を確認するなど自分の体調管理をしっかり行ってください。

その後、剣道部に格技場半面を貸してもらい、普段できないコンタクト練習を中心に行いました。
全員で同じイメージを持ち指摘されたことをすぐにキャッチできるようにしましょう。
1on1では、楽しみながら真剣に取り組んでいました。頭が下がり相手を見れていないと課題があがっていました。相手を見て、見えた方向にコンタクトをするようにしましょう。
IMG_2279
IMG_2281
IMG_2282

格技場を貸してくださった剣道部の皆さん、貴重な屋内の機会を作ってくださった監督の植根先生、ありがとうございました!
いま一度このような機会をつくってくれた方に感謝を忘れないようにしてください。
FullSizeRender

新人戦まで残り2日です。時間がない中でも自分になにができるかなど考え明日からの練習を取り組めるようにしましょう。また、2年生はチームをより強く引っ張っていけるように、1年生はそれに甘えずに強い気持ちを持っていけるようにしましょう。

明日はグラウンド練習です。
お疲れ様でした!

1年マネ🍤


atsubetsurugby at 20:26|PermalinkComments(0)日記 

2021年09月29日

9月29日(水) グラウンド練習


今日はグラウンド練習を行いました。

最初に、動的トレーニング、四列パスを行いました。アーリーキャッチを意識して取り組めていたので良かったと思います。
IMG_2260

キックキャッチでは、一人一人の意識の低さからキャッチミスが多いと指摘されていました。集中して質の良い練習を行うようにしましょう。

気持ちを入れ直して、フィールディングに移りました。後半になるにつれてミスが少なくなってきていたので良かったと思います。

ショートレンジ、グリッドタックルを行ったあと、ユニットを行いました。フォワードは、ラインアウト、バックスは、アタック練習を行いました。
IMG_2261

次にディフェンスセットを行い、早くセットして止まるまでを行うこと、手でオフサイドラインを示すことを意識して取り組みました。

ディフェンスの応用練習では、はじめは声が少ない、前に出れてないなどの課題が上がっていました。焦らずにコミニケーションをしっかりと取るようにしましょう。後半はコミニケーションをしっかり取れていたので良かったです。
IMG_2262
IMG_2263

ブレイクダウン周辺のディフェンス練習では、いくつかの約束事を全員が同じ意識で取り組みました。強くノミネートしてプレッシャーをかけることが指摘されていたので意識しましょう。
IMG_2264
IMG_2265
IMG_2266
IMG_2267
IMG_2268

次にADを行いました。中途半端になってしまったり、キーにしていた部分の意識が足りなくて堀先生から指摘されることがありましたが、徐々に整い、今までで1番良い攻防が見られました。
IMG_2269
IMG_2270
IMG_2271
IMG_2272
IMG_2273

その後バックスとフォワードに分かれて組織練習を行いました。細かい動きを確認して行えていました。

今日は、セルフアップの意識が低いとキャプテンから指摘されていましたので、アップから集中して自分の体のコンディションをしっかり整えるようにしましょう。

新人戦まで残り3日です。
寒くなってきたこともあってか大会前ですが体調を崩す選手が出ています。体調管理をしっかり行い、万全の状態で臨めるようにしましょう。グラウンドの中ではもちろん外でも人から信頼されるように基本的なことを徹底して行なっていきましょう。

明日は雨の予報なので外と中の準備をしておいてください。

今日もお疲れ様でした!
2年マネ🍑

atsubetsurugby at 20:53|PermalinkComments(0)日記 

2021年09月27日

9月27日(月) SC→グラウンド

今日はストレングス、グラウンド練習を行いました。
天太コーチが来てくれました。

ストレングスは、15分×3セットで行いました。新体制になってからの初ウエイトでした。
自分たちから積極的にやろうとする姿勢が見られて良かったです。練習に来てくれた3年生も複数いたため、1年生は上級生のサポートを借りながら取り組んでいました。活発な雰囲気でしたがもっと真剣身を出せるという反省が出ていたので、盛り上がっている中でも集中力は切らさずに取り組めるようにしましょう。
IMG_2232
IMG_2231
IMG_2227
グラウンドでは、コンタクト練習を除いたルーティーンメニューに取り組みました。毎日行う練習なのでテンポが鍵になると思います。スピード感を持ってプレーすることを心がけましょう。
IMG_2233
IMG_2234
IMG_2235
次に短い時間でユニットに取り組みました。
FWは、スクラム練習。BKは、アタック練習を行いました。判断を人任せにしていた事からミスが多かったように感じました。短い時間の中でも集中して取り組んでいくようにしましょう。
IMG_2236
IMG_2237
DFセット練習では、チームのディフェンスの基本的な約束事を確認しました。それぞれの役割をしっかり確認した上で練習を行いました。
DFの応用練習では、接点が起こるポイントが次々に変わる状況での練習でした。次の動作を早くすることや、コミュニケーションをとって自分の役割を明確にすることがポイントになっていました。
IMG_2238
IMG_2239
IMG_2240
IMG_2241
FullSizeRender
FullSizeRender
最後にADを行いました。
ここではDFが課題となっていました。今日練習したことは意識されていましたが、サイドの人数調節が上手くいかず、外側の人が足りなくなっていました。ピラーやポストの位置をしっかり確認し、ノミネートを欠かさずにプレーするようにしましょう。

しかし、場面場面での個人の良いプレーが目立っていたので、それをチーム全体のプレーにしていければもっと良くなっていくと思います!

最近は暗くなるのが早くなってきています。その分練習時間も短くなってしまうので、練習時や移動時などもテンポを上げて無駄な時間を短縮していきましょう。また、大学でもプレーを続けるために残っている3年生から沢山の事を吸収するようにしましょう。

明日はオフです。身体をしっかり休めて、ラグビーの動画を見るなど時間を有意義に使ってください。お疲れ様でした!
2年マネ💫


atsubetsurugby at 21:21|PermalinkComments(0)日記 

大場組から梅本組へ【監督】

いつも札幌厚別高校ラグビー部を応援していただきありがとうございます。

全道大会・札幌山の手高校さんに敗れ、大場組の挑戦が終わりました。
3年生のラストミーティングはまだ行っていませんが、新人戦が迫っていますので新チームは動き出しました。新チームのキャプテンは、梅本拓未が指名を受けました。


大場組は立派な3年生でした。選手11名、マネージャー2名。札幌厚別高校を代表する生徒になったと思います。成績優秀者も例年よりも多かったです。Phase upのスローガンの元で、今までのチームのスタンダードのレベルを上げようと心がけてきたチームでした。校内各所から彼らを応援する声を頂戴しました。大会後に今まで以上に先生方が声をかけてくれました。周囲の心を動かし応援されるチームになってくれた事を強く感じました。

特に大場主将、岡本副将、石井クラブキャプテン、山崎FWリーダー、清川BKリーダー、石崎マネージャーリーダーは、クラブが44人と大所帯となり、まとめあげる苦労は想像以上だったと思います。昨年の藤山組の想いを受け、さらにクラブ・チームとして次のステップへという監督からの命題を受け、それをプレッシャーと感じないはずもなく、辛かったことも多かったと思います。リーダーたちは、勝つために規律を大事にして、グラウンド外でもクラブの一員である事を大切に過ごして絆を太く強くしてくれました。その姿を通して、たくさんの大切な事を後輩達に示し続けてくれました。

本当にご苦労様でした。ありがとう。

最後の試合。諦めず最後まで顔を上げて必死にタックルする姿は本当に立派でした。誰ひとり逃げず、最後まで頑張りました。大会関係者の方々から、その彼らの姿に対してさまざまな言葉をかけていただきました。


終わった時に分かる真の価値。彼らの頑張りと、歩みの尊さを強く感じました。


挑戦を終えてなおクラブ・チームを大切にしてくれる3年生たち。大学でプレーを続ける選手たちは常に練習に来て変わらずプレーして、でも少し寂しげに一歩引いて後輩を激励してくれています。


女子選手の石井は全国セブンズに向けてプレーを続行。彼女のラストまで私も一緒に頑張り、彼女と再び全国大会での勝利を掴みたいと思います。あんちゃんの挑戦はまだ続きますので、感傷的になってはいられません!あんちゃんは、ラストスパート。頑張ろう!


そして、マネージャーの2人。彼女たちがいなければ今のクラブ・チームはあり得ません。グランド内外でのサポートだけでなく、部員の一員として強い使命感を持ちクラブの問題点や課題に気づき指摘してくれました。どの学校と交流しても、どなたが見ても、必ずマネージャーの動きを褒め称えてくれます。心から選手たちを応援して一緒に戦ってくれていた自慢のマネージャーです。
そんな彼女たちは挑戦を終えた今、ゆっくり休んで…と思ったら練習に来て部室やグラブハウスの片付けを始めてくれました。こんなにクラブ・チームを思い、誇りを持ってサポートしてくれていた彼女たちには感謝しかありません。誕生日のサプライズで驚かしすぎて泣かせてしまった事…遠征先で一緒に食べるスイーツ…選手たちとはまた違う思い出がたくさんあります。夏月、伊吹、改めて本当にありがとう。


私は部活動における引退という言葉・概念が嫌いなので使いませんが、挑戦を終えた海翔、航太、晟寿、恵輔、麗也、昇陽、モッピー、心、さくしょう、きよ、夏月、イブ、お疲れさま。まだ同期のあんちゃんの挑戦が残っているので、みんなであんちゃんの挑戦を応援して背中を押してあげて下さい。だから、この代の振り返りblogはもう少し先にさせて下さい。
そして梅本組はまだまだ力不足です。よろしく頼むよ!
FullSizeRender
IMG_2218
IMG_1968

大場率いるチームを応援していただきありがとうございました。チームの代が替わりましたので取り急ぎご報告とお礼をさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

札幌厚別高校ラグビー部監督
堀 智博

atsubetsurugby at 06:12|PermalinkComments(0)

2021年09月26日

9月26日(日) グラウンド練習(ブレイクダウン・AD)


今日はグラウンド練習を行いました。
アンダーソン組の谷口さんに来ていただきました。

まずルーティンを行いました。
声は出ていましたが、リーダー陣の声が目立ったので全員で声を出し、雰囲気良く行えるようにしましょう。
IMG_2184
IMG_2185
FullSizeRender
IMG_2187
IMG_2188
IMG_2189

その後、ユニットを行いました。
FWは先日、黒田コーチから教えていただいたことを軸にスクラムの練習を行いました。
BKは堀先生のご指導の元、アタックスキルを磨く練習を行いました。

FullSizeRender
IMG_2191
IMG_2192
IMG_2193

ブレイクダウン練習では、いくつかにスキルを分解してセッションが行われました。
キャリースキルでは、どのようにタックルを受け、良いブレイクダウンをし、次に繋げるかを意識して行いました。コンタクトの瞬間体を締めること、ボールを隠すことなど技術的な面での課題もありましたが、1年生の積極性が足りないという課題もあがりました。
1年生の中にはゲームの主軸となるメンバーも出てくるので練習の中でも積極的に動けるようにしましょう。
IMG_2195
IMG_2196
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
最後にADを行いました。

コミュニケーションが取れていなかったり、ノックオンなどの個人的なエラーがありましたが、その反面、新チームの武器を活かし外を使えているなど良い面もありました。
IMG_2201
IMG_2202
IMG_2203
IMG_2206
IMG_2205
IMG_2216

新チームとなり様々な課題が見えてきましたが、長所もその分見えてきました。その長所をしっかり武器にし、新人戦で使えるようにしましょう。

明日はSCの後に、グラウンド練習です。
今日もお疲れ様でした!

1年マネ🥟

atsubetsurugby at 17:17|PermalinkComments(0)日記