2021年05月

2021年05月31日

5月31日(月) グランドでゲーム形式


今日はグラウンド練習を行いました。

練習のゴールを意識してキーワードを口に出しながら行い雰囲気をあげていくということを目標に掲げスタートしました。はじめに行ったラインアタックを意識していく練習では、声を出し雰囲気をあげていくことは出来ていたものの、強風でプレーにミスが出ていました。環境が万全の状態でない時こそ基本である動作を忘れないようにしましょう。

次に前回同様、トラッキングとタックルの練習として一対一の攻防を行いました。自分の課題をしっかりと明確なものにして取り組めていたと思います。その後は一体一でデュエル強化の練習。近距離に立つディフェンスに対してハンドオフやボディコントロールを駆使してボールを維持する事を目指しました。自分のボディバランスをとる事が重要でした。相手が当たってきた時もブレない身体を作るために体幹など日々の自重トレーニングが大切になってくると思います。
IMG_9160
IMG_9161
IMG_9168
その後はチーム別練習を行い、ゲームライクADに移りました。ディフェンスは前で止めるという事や、メイクラインが遅いなど普段の練習だけでは見えて来ない課題が最近の練習では明確なものになってきていると感じました。

最後に上級生主体の2チームに分かれてADを行いました。1年生のタクル、アオト、キヨヒロ、マッツ、ジン、シュン、コマケイは上級生のADのメンバーに入りました。激しい接点に戸惑ったり、突破してくる先輩の迫力を肌で感じたり、刺激が多かったと思います。戸惑いの中でも何かやってみようというポジティブな姿勢が見られました。
IMG_9162
IMG_9163
IMG_9164
IMG_9165
IMG_9166
IMG_9167
このADではラインが浅いなどアタックの面で課題が残ったと思います。現実感のある練習だったため、一人一人がよりゲームを意識して行えるようにしましょう。
ゲームライクなどの時間が増えて来ている中で1年生も上級生に劣らない意識でチャレンジしている様子が見られます。ゲームライクなどの時間だけに限らず、練習の中でも縮こまらず上級生に挑んだりとチャレンジ精神を持ち取り組んでいきましょう!

明日はグラウンド練習を行います。明日で前期中間考査前、全員での最後の練習となります。短い時間の中でも雰囲気をあげて行きましょう!

また、考査に向け文武両道を目指し勉強面でも怠らないようにしましょう。今日もお疲れ様でした。
3年マネ🍳


atsubetsurugby at 19:55|PermalinkComments(0)日記 

2021年05月30日

5月30日(日) まもなく6月 【監督】


まもなく6月。
昨年は僅かな登校日を挟んだ3ヶ月の休校が明けると気持ちが明るくなっていた頃だったでしょうか。学校は再開されるも分散登校が続き、全員揃う活動までさらに2週間以上かかりました。

さて、今年はいまだにコロナウィルスに苦しめられる日々。ラグビーに関して札幌支部では5月に行われる予定だった大会は全て無くなりました。

7人制札幌支部予選は開催されず。
上位大会である全道大会は参加校枠を減らして本日旭川で実施。予選が中止になった札幌支部からは実績のある札幌山の手高校が進出。札幌厚別は7人制の全道大会には連続出場を果たし、コロナ前最後に行われた一昨年の大会ではベスト4まで進んでいます。中止になった昨年。今年はコロナ禍の中でもその大会があるにも関わらず、挑戦する事すら出来ませんでした。今の3年生は7人制を実質的には経験することが叶いませんでした。それが残念です。

春季大会(北海道選抜大会予選・国体道予選出場選手の選考)は6月19日・20日・26日に延期。しかし緊急事態宣言がさらに延長されることになり、分散登校なども継続されることになります。先を見通すことが困難になってきました。


昨年は3月〜5月の休校、さらに感染ステージに合わせた復帰プログラムを遵守した結果、とても長い期間に渡ってラグビーが出来ない事態となりました。トレーニング・実践経験不足は否めず札幌支部予選では各校怪我人を多く出しました。札幌厚別も例外ではなく3年生の主力2名が支部予選で怪我を負い離脱して花園道予選に出場することができないまま高校ラグビーを終えました。

今シーズンはどうなるのか。
それでも予定されている大会に向けて実直に準備をしていくほかありません。感染対策を入念に行い、学校から認められた短いながらも貴重な時間を適切に過ごして行きたいと思います。

こんな社会情勢の中でも部員たちは前を向いて頑張っています。高校でラグビーをする事を選択してくれた新入部員の選手17人とマネージャー3人は日々成長しています。部員44人、一致団結してコロナ社会の中で少しでも充実した高校生活を作れるよう頑張ります。

監督

atsubetsurugby at 13:32|PermalinkComments(0)

2021年05月29日

5月29日(土) SC & 体育館 【監督追記】


今日はストレングスと体育館練習を行いました。濱口コーチと天太コーチが来てくださいました。

上級生は4セットのストレングスから行いました。私語なく集中しているようでしたが、盛り上げる声が少なかったです。次回からもっとお互いアドバイスや盛り上げる声を意識して行っていきましょう。
IMG_9113
IMG_9114
IMG_9112

1年生は第1体育館で、堀先生に指導していただきました。オフサイドタッチは動けている割に呼ぶ声が少なく、小さなミスが目立ったので自分から声を出せるようにしましょう。ルールを変えてランプレーありで、攻める方向が変わったりするスペースボールでは徐々に視野が広くなり良いプレーが出てきました。濱口コーチや天太コーチも一緒にプレーして1年生をリードしてくれました。

次に4列パスを行いました。練習のゴールを明確にして取り組んでいました。4列パスでは、ハンドボール、テニスボール、バレーボールなどを使ってハンドリング練習をしました。普段のラグビーボールよりも小さいボールを使うことで、手の使い方やスタートするタイミングなどを意識付けをしました。
IMG_9131
IMG_9128
IMG_9127
IMG_9120
IMG_9121

こここら、ストレングスが終わった上級生が合流して、上級生に堀先生、1年生は濱口コーチ、天太コーチ、濱村先生がコーチングしました。練習を行いました。


1年生はラインアタック(各種)を行いました。
ラインアタックでは瞬時に判断する能力がかけているように感じたので、瞬時に最善の判断を出来るようにしましょう。
IMG_9122

上級生は最初4列パスを行いました。バレーボールやハンドボールなどを使ってボールをためてもらうことに特化して取り組みした。インサイドキャッチ、パスのスピードを早くすることが課題に上がりました。ボールを小さくしていき丁寧に パスすることも意識しながら取り組みました。一つ一つの課題を確認しながら行えていたので良かったと思います。最後にラグビーボールに変えて感覚を掴みながら行いました。

IMG_9115
IMG_9116
IMG_9117

次に対人要素を付け加えた3対2のドリルを行いました。インサイドキャッチとストレートランを使って行うことを意識しました。はじめのうちは外側のスペースをあまり使えていませんでした。スタンドオフの選手がボールを出すタイミングを考えてパスをするようにしましょう。
IMG_9118
IMG_9119

その後、3グループに分かれて、トラッキングの練習として一対一の攻防を行いました。パドリングの技術をしっかり使って、相手に対してヒップスクエアを意識すること。そしてパワーフットからのチェイスフィートを使いながらディフェンスをする練習を行いました。パドリングをうまく使ってスクエアに立てている選手が多かったですが、相手に合わせず動きだけを行っている選手もいたのでアレンジを加えながら考えて動くことを意識していきましょう。
IMG_9123
IMG_9126


練習の仕上げとして上級生と一年生に別れてタッチフットを行いました。

上級生はテンポが良くボールがたくさん動いていたので良かったと思います。今日行ったパドリングやストレートランなど行えている選手が多くよかったです。

一年生はパスを呼ぶ声がゲームになると増えていたので良かったと思います。今日行った練習を生かして活用できている選手が多かったので次回も継続していきましょう。
IMG_9130
IMG_9129

今日の練習では目標やメニューごとのゴールを意識して行えていたのでよかったです。次回からも継続していけるようにしましょう。

明日はオフです。ストレッチなどして疲労を溜めないようにしましょう。
今日もお疲れ様でした!
2年マネ🍑 1年マネ🥟


【監督追記】
タックルのトラッキングについてコーチングしました。トラッキングとはタックルに入るまでのアプローチの事を言います。タックルの成功率に大きく関わる大切なプレーです。
トラッキングには「スピードコントロール」と「身体の向き」を気をつけます。
身長プラス30センチ…だいたい2メートルくらい手前でパドリングを使いスピードをコントロールして左右の動きに備える。そして、身体の向きは対面のインサイドショルダーかアウトサイドショルダーどちらに立ったとしてもスクエア(正面)にするとウィークショルダーを作らなくて良くなるので、しっかり身につけたいですね。


1年生へハンドリングのコーチング。コーチ陣からも指導されていましたので、基本を大事に反復していけばかなり良くなると思います。


最後のタッチゲームではチーム全体に成長が見えたような気がします。上級生はボールがよく動きアタックテンポが早かったです。杏樹、心の2人のSHが良いイメージを持ってプレーしていたのが印象的。ケイスケ、レイヤ、コウタはとても良い縦のランがあり、次の攻撃の基点になっていました。カイト、サクショウはよくボールを動かしていました。2年生は概ね早いテンポについて来ているが、まだまだ判断がきいていない。ソウマ、タニユウ、レン、翔太郎はボールキャリーの回数が増えて来た分、3年生のプレーとの差が目立つ。ヒナタ、ジュンセイはもっとボールを動かしたい。
 

1年生は思い切りが出て来て力強いプレーが目立つようになって来て頼もしいです。


今日はキヨヒロとケントが縦に鋭く切り込んでいて、特に目立っていました。2人ともスピードとキレがありディフェンスのギャップを思い切り良く突いていてとても良かったです。


ソラも思い切りの良い縦突破が見られました。今日は積極的にボールを呼んで、ボールを持って走る場面が目立ち、トライもする活躍でした。


ハヤテは声をしっかり出して、よく走って良いサポートでしたがチャンスの時にハンドリングエラーが出てしまいました。キャッチスキルを磨けば良くなります。


アオトはもう少しディフェンスの薄いところを狙って行けばもっと良いアタックになりそうです。また間合いがある時にステップを使ってずらして行けるともっと抜けますね。


ジュンジは単純に縦を突くのではなくパスを使おうと言う姿勢が見えました。周りと連携出来るともっと良くなりますね。


アサヒはスクラムハーフとしては課題を残しました。適当に持ち出して簡単に諦めてタッチされる場面が多く、チームの攻撃のチャンスを潰す場面が多く目につきました。沢山ボールに触れるからこそ、攻撃の継続性を大事にしてほしい。自分だけでどうにかするのでなく、周りともっと連動できると良くなりますね。


マッツはパスもランもスキルが上がって来たので、もっと前に出て来てボールタッチの回数を増やすなど積極的にプレーしていこう。


ジンもスキルが上がって周りを見てボールを動かせていた。周りへの声かけや、人を動かせるようになるとさらに良くなります。


シュンは今日も良いアタックを何度も見せてトライゲッターになってきた。相手をかわす間合いを覚えて、一対一のスキルを磨いてどんどん勝負して欲しいです。


マサヤ、コマケイはスペースを見つけて上手に走りながらボールを巧みにパスしていました。オフロードパスにつながる良い感覚を身につけつつあります。


ケイタはハンドリングスキルが上がってきて練習冒頭のスペースボールでは良い感覚を見せていました。


タクルはスピードに慣れてきて上級生の練習でも存在感を見せられるようになってきました。プレーのスピード感も上がってきました。今後も楽しみです。

体育館はグランドは違う疲労が残ります。ストレッチなどをしっかりして体をケアしましょう。


今日は全体的に成長が見える良い練習だったと思います。どうしてそれが出来たのか、よく考えて次も良い練習になるようにしましょう。


atsubetsurugby at 17:09|PermalinkComments(0)日記 

2021年05月28日

5月28日(金) グランド水浸し…体育館練習


今日は雨の為、体育館で練習を行いました。

まずはじめに、ストレートランでディフェンスを止めるためのハンドリング練習を行いました。ですが、ストレートランを意識する以前のキャッチミスが多く、堀先生から指摘される場面がありました。2、3年生は今まで練習してきた基本的なことを忘れずに、1年生は簡単にボールを落とさないような心がけをしていきましょう。
IMG_9090
IMG_9091
IMG_9092
IMG_9093
IMG_9094

次に2対1、2対2を行いました。ここでは、前を見る・外側の人の呼ぶ声・キャリーが仕掛けるという3つのポイントを意識して練習を行いました。この3つを意識出来ている人は、全体的にミスが少なかった印象でした。全員が意識していくようにしましょう。
IMG_9095
IMG_9096

その後、ラインアタックの練習を行いました。途中からループの動きも取り入れました。ここでは、互いの特性に基づいて立つ位置をしっかり考えることがポイントになっていました。また、ボールをもらう意識が低くミスが相次いでしまう場面もありました。このようなミスは、意識で変えていける部分だと思うので、改善していきましょう。
IMG_9096
IMG_9098
IMG_9100
IMG_9101
IMG_9102
IMG_9103
IMG_9099
IMG_9104
IMG_9105
IMG_9106

今日は、最初の練習で全体的にミスが多く、先生に指摘される場面がありました。1人1人が練習に対する意識を高く持てば改善されていくと思います。意味のある練習にするために全員で頑張りましょう!


明日はストレングスからグラウンド練習の予定です。今日の疲労を明日に持ち越さないように各自ストレッチなどをしましょう。お疲れ様でした!
2年マネ🐛

atsubetsurugby at 21:46|PermalinkComments(0)

2021年05月26日

5月26日(水) グラウンド練習 【監督追記】


今日はグラウンド練習を行いました。
最初にスレートランでディフェンスを止める事を意識したハンドリングを行いました。初めてやる練習メニューだったためか、練習の意図を正しく汲み取ることが出来なかったり、簡単なハンドリングミスが目立ちました。初めてやるメニューでも、全て今まで練習した事の発展であると思うので、明確になっている目標を全員で意識できるようにしましょう。
FullSizeRender

次にユニットごとに分かれて、4連突破・ラインスピード練習を行いました。

4連突破では、姿勢を低くすることや強く当たることを意識し、ラインスピードを上げる練習では、インサイドキャッチとストレートランを意識して行いました。どちらもテンポよく練習が回る工夫が少し欠けていた様に感じたので、短期集中で行えるようにしましょう。
IMG_9071
IMG_9073

Yellows,Reds,Bluesに分かれてチームスキルを行った後、ホールドゲームに移りました。

連日行っていく中で、果敢にタックルに入ったり、ジャッカルを狙う姿勢などが多く見られるようになりました。また、1年生も積極的にボールを持ち前に出てくる選手がいたり、体を張ってDFを行う選手がいたりと、成長が感じられるゲームとなりました。
IMG_9074
IMG_9075
FullSizeRender
IMG_9078
FullSizeRender
IMG_9080
IMG_9081

今日の全体の練習を通して次回に向けた反省点として、練習の意図をきちんと理解すること、それを全体で共有し雰囲気をあげる事が大切であると感じます。明日はオフになりますが、高い意識を持ったまま金曜日の練習に入れるようにしましょう。
緊急事態宣言の延長が心配されている中なので、毎日の練習を大切にし、感染予防にも最善の注意を払って生活しましょう。
お疲れ様でした!
3年マネ🧀

【監督追記】
今日は練習のねらいへの意識が希薄で指摘される場面がありました。その場しのぎの練習ではなく、ねらいとする資質能力が練習前よりも身についたかどうかに対してこだわりを持って欲しいです。3年生はゲームの中で存在感があるのは当たり前。思い切り良くアタック出来ていた。少々プレーが自己完結している気がするが、そこに成長の伸び代がある。ボールキャリーになって目立つ3年が多い中で、キヨはキャリーとしてのアタックはもちろんだが、キックを使ってエリアを進めたり、ジャッカルでターンオーバーするなど存在感が増してきた。

2年生には心身ともにもっと伸びてきて欲しい。レンは体が強いだけにもっとスピードを維持してアタッしたい。ヒナタは2年生の中で最も思い切りの良いアタックが出来ている。しかしボールを持って仕掛けたらキャリーするしか選択肢がないのがもったいない。翔太郎はブレイクダウンで低いプレーが出来るようになり俄然存在感が増して、ジャッカルを決める場面が増えているのが頼もしい。タニユウはもっと動き続けたい。ミスがあるとプレーが止まってしまう、誰かにプレーを譲ってしまうなど、ゲームへの集中度が低いので今後の変化に期待。

1年生は、今日も変化を見せてくれた。ハヤテ、ソラ、ソウタはボールを持った選手のサポートに走ってきた。特にハヤテは、仲間が突破した後も、しっかりサポートして大きな声で呼んでいた。キャリーの選手がパスを離さなかったのが残念だったが、ナイスフォローだった。彼らに共通するのはボールをもらう時に減速している事とポジショニングが浅い事。そこを直して次はボールを持つ場面でも活躍してほしい!

ジュンジは近場のディフェンスで踏ん張りを見せていた!まだまだ体が細いので、こちらがドキドキ(ヒヤヒヤ?)するくらい激しい!ご飯をたくさん食べて体重を増やそう。

キヨヒロは良いキャリーの場面があった。ルーズボールに反応した集中力、思い切ってアタックに転じた姿勢は見事。スピードがあるので次はアタッラインから縦に突破するプレーが見たい!

ケイタはシンからのロングパスを受け取って思い切りの良いランで突破!ディフェンスでは体が小さくてもガッツを見せて踏ん張っていた。

今日1番目立った1年生は間違いなくシュン!ボールを落とすことのない安定したフィールディングと、その後のカウンターアタックで4人を抜き去る見事なラン!次は横と縦のランコースを使い分けて持ち前のスピードをもっと見せて欲しい。

アオトも目を引くプレーが多かった。ゴール前でボールを受けて、レッグドライヴをしっかりして前進して飛び込むトライ!アタックラインに入ってもサイドを切り返す起点のきいたパスをするなど積極的だった。

ジンは良いサポートからトライを上げた。もちろん、それはナイスプレーだが…攻守において本当にそつなくしっかりとプレーしている。実はそれが1番すごいこと!

マッツは前を見て判断する姿勢がとても良い。外側のディフェンスが下がっているのを見つけると長いパスを通したり、内側のディフェンスが遅れたら鋭くランを仕掛けて前進!ナイスラン!

マサヤは攻守で良い場面を作りました。ゴール前に迫る場面がありましたがディフェンスに阻まれ今日はノートライ。ボールのもらい方について自ら改善点を見つけていたので、今後の修正が楽しみです。

タクルはプレーの強度を自ら上げてチャレンジしている姿勢が見えました。今まだ見られなかったインパクトのあるプレーもありました。ディフェンスでのしつこさは上級生から褒められていました。

アサヒはパスに課題を残しました。個人スキルに安定感がないのでゲームを組み立てることが出来ないままでした。日によっての出来が違いすぎるのか1番の課題です。




atsubetsurugby at 23:55|PermalinkComments(0)日記