2019年05月

2019年05月31日

5月31日(金) 7人制全道大会に向けて

今日も上級生のみの練習となりました。
メニューは、4列パス(カオス)・フィールディング・ショートレンジ・グリッドタックル・ユニット・AD・個人スキルです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


明日からセブンスの全道大会が行われるのでいつもより一層気合の入った力強いプレーが今日の練習ではたくさん見られました。昨日の反省をいかして周りの見ている選手も良いプレーがあったら盛り上げるなど雰囲気の良い練習でした。
ユニットではいつもより少し時間を長めにとり、1つずつ動きを確認していきました。人数が少ない分1人の責任も大きく、覚えることも多くなります。そのため集中力も大切です。明るく楽しい雰囲気の中でも真面目に集中して取り組んでいました。

その後のADでは7分ハーフのものを1本だけやると決めて行いました。試合と同じ状況で行ったため気持ちの面でもシュミレーションしやすかったと思います。最後の全体でのトークではBチームからAチームへの良いところと悪いところを話しました。ライバルであっても同じ仲間としてどこが良くてどこが悪かったのかを伝えることでチーム全体のスキルアップに繋がります。明日への良い刺激になったと思うので気持ちを引き締めていきましょう!

明日は7:40集合8:00出発です。一日中の活動となるのでお昼ご飯とバス代を忘れないようにしてください。あと、雨と雷の予報が出ています。自分の着替えもそうですがバスの中のことも考えて椅子を濡らさないような工夫もしてください。

今日もおつかれさまでした🙇🏻♀明日絶対勝ちましょう!!!

3年マネ

atsubetsurugby at 22:06|PermalinkComments(0)日記 

2019年05月30日

5月30日(木) 考査前特別練習

昨日に引き続き、今日も上級生のみの練習となりました。昨日はストレングスを行ったので、グラウンドでの練習は、春季大会前以来でした。一年生がいない上に、けが人が増えた為、とても人数が少なく感じましたが、セブンス直前の練習をしっかりと取り組んでいました。
メニューは、4列パス(カオス)、フィールディング、アタックスキル、3対3、修正練習、DF4対4、ユニット、ADでした。

イメージ 1


春季大会で山の手に敗れて課題となったフィットネスの低さを改善するために、いつもよりもテンポをあげて練習に取り組みました。ですが、なかなかそのテンポについていけず、声が足りなくなってしまったり、リスタートが遅くなってしまっていました。気温も上がってきて動きが鈍くなってしまうかもしれませんが、早いうちからこの気温に慣れ、夏の高体連で暑さの中でもしっかりと力を発揮できるように準備しましょう。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


明日はセブンス前最後の練習になります。チームとしてのコンディションは万全とは言えませんが、それを理由にせず、それ以上の力を出せるように一人一人が強い気持ちを持って戦えるよう、明日の調整をしっかり取り組むようにしましょう。

また今日は、U-17とU-18の札幌選抜メンバーが発表されました。厚別からたくさんの選手が選ばれたたことを嬉しく思います!選ばれた選手は、この嬉しい報告を糧にさらに成長してほしいと思います。残念ながら選ばれなかった選手もまだチャンスはあります。OBの中には、国体で初めて選ばれた選手もいました。この悔しさをバネに成長し、今後活躍してくれることを期待しています!

最後に、今日新たに新球が届きました!今回は30球購入することができました。

イメージ 8


生徒会予算からの支出になります。感謝し、グラウンド同様、物品も大切に使いましょう。

三年マネ

atsubetsurugby at 20:55|PermalinkComments(0)日記 

2019年05月29日

5月29日(水) 上半身に負荷をかけて

今日で前期中間考査1週間前となり、ラグビー部は週末に7人制ラグビー全道大会を控えているため、特別許可を得て活動しています。
1年生は高校に入学して初めての考査ということでおちついてテストを迎えて欲しいと言う先生からの言葉がありテスト対策期間は休み。
大会前の特別練習は2.3年生のみの活動となりました。また、週末に女子ラグビーの活動がある杏樹はトレーニングに参加して、体を鍛えました。

今日はストレングスを行いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


昨日の練習で、先週末の下半身の疲れがまだ抜けていないように感じられたため、今日のストレングスは上半身を中心に追い込み、15分3セットとし、下半身に負担をかけないメニューに取り組みました。

ベンチプレスやアームカールなど、それぞれのグループで自分達に足りていない部分、鍛えたい部分を互いに共有しあい、正しいフォームを意識して、時には厳しい言葉も掛け合いながら、短い時間でしたが集中して追い込んでいる姿が見られました。
首トレ後には、コンディショニングを行いました。選手同士でストレッチをしたり、ストレッチポールを使い、身体をほぐす選手の表情や声からは、大会シーズンに入り、7人制大会、春季大会の支部予選が続き、かなり疲労が溜まっている証が見られました。
厚別は選手30名の在籍になりますが、一年生や女子選手を除くと18名。実質はこの人数で春の大会を戦わなければなりません。負担も大きくなります。
反省時にも出ていたように、自分でできるストレッチなどのリカバリーはたくさんあります。考査前となり普段以上に忙しい時間を過ごしていると思いますが、少しの時間でも自分の身体のことも考え、疲労回復に努めてほしいなと思います。
明日はグラウンド練習の予定です。
3年マネ

atsubetsurugby at 20:00|PermalinkComments(0)日記 

2019年05月28日

5月28日(火) 明日からテスト期間

今日は、午後から雨予報と心配でしたが雨が降ることなく過ごしやすい気温の中での練習となりました。
練習メニューは、4列パス(カオス)・個人スキル・タッチフット(7人制・1年生含み)・フィットネス(負けたチーム)を行いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


今日の練習を見ていて、全体的に声や明るさなどの元気さが物足りないように感じました。練習となると、ノミネートコールやマイボールコールと言った基本的なコールの声が小さかったりなくなったりしてしまい、そこから選手間でのコミュニケーションがしっかりと取れずタッチフットでも何度かあと少し!といった惜しいプレーも見られました。

怪我を持っている選手らが外から声をかけている場面も見られそのおかげで最初よりも声が出たりするようにはなりましたが、基本的なことは各自、自分で意識をして練習に取り組めるようにしてほしいと思います。

1年生も上級生に混ざって練習している選手もそうでない選手も最後のタッチフットでは上級生にも負けしないようなプレーを見せました。入部してからの成長ぶりに嬉しい気持ちと、これから一緒に練習していく上で更なる成長が期待できるのでポジション争いも更に厳しくなるのではと思いました。“上級生だから”ではなく、先輩後輩関係なく切磋琢磨しお互いに成長できる関係をつくり頑張って欲しいです。

大会シーズンに突入し、週末には大会、学校生活でもテストや行事と忙しい日々がこれから長く続きますが、前にケンさんに教えて頂いたように今のレベルよりも低いところから練習を始めるのではなく、初めからそのレベルで練習に取り組み日々成長し山の手へのリベンジを果たせるよう部員全員で頑張っていきましょう!

明日から1年生はテスト休みとなります。上級生は、週末の大会に向けて特別に練習させて頂きます。当たり前に練習のできる期間ではないので与えられた時間を大切にし、体調管理にも気をつけて大会、テストに備えるようにしましょう。

3年マネ

atsubetsurugby at 20:46|PermalinkComments(0)日記 

2019年05月26日

5月26日(日) 春季札幌大会 VS札幌山の手高校 詳細

今日は、春季大会準決勝でした。昨日、札幌合同チームに勝利し、北海道選抜大会の切符を掴み、見事準決勝へ駒を進めることができました。そして今日の相手は、前チームの高体連全道大会で敗れた山の手高校。厚別の花園出場という目標果たすには、逃げられない相手でした。

また、昨日よりさらに気温が上がり体調面も心配される天候の中での試合でした。昨日同様、25分ハーフ、ウォーターブレイクを取りながらの試合となりました。

アップは、自分たちで雰囲気をあげ、緊張感のあるものにすることができました。気合いをいれグラウントへ向かいました。

イメージ 1


11:00K.O.で試合が開始されました。出だしの集中力も高くとても良い入りでした。しかし逆ヘッドタックルの特別ルールで自陣深く攻め込まれ、開始3分でトライを取られてしまい先制点を許してしまいました。その後10分以上の攻防が続いた後、敵陣22mで厚別に有利な展開となりました。FWのピックゴーからBKへと回し、ボールを受け取った横木がディフェンスの裏に抜け、外をサポートした佐藤嶺恩にパス。そのまま走りきり見事トライを取ることができました。キックも成功し、同点に追いつきます。この攻防で自信がつき強気でその後の試合に挑むことができました。しかしそう簡単にはトライを取らせてもらえず、山の手高校の多彩な攻撃によって2トライを奪われ、前半は7(1T1G)-21(3T3G)で終わりました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


ハーフタイムでのチームトークでやるべきことをしっかり確認し、後半戦。

後半は風下となり、なかなかキックで自陣から逃げられず、逆に山の手高校の巧みなキックで自陣に釘付けになる時間が多くなりました。後半6分で相手を逃してしまいトライをとられてしまいました。しかしここで気持ちと集中を落とさず後半20分、ジョンが山の手高校のパスをインターセプト。そのまま相手をかわして攻め上がり、サポートに来た森と連携してトライまでボールを繋ぐことができました。トライを取り返し、このままさらに点を取りたいところでしたが、惜しいミスが続きだめ押しの2トライをされノーサイドとなりました。最終スコアは
12(2T1G)ー49(7T7G)で、敗れました。

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19


集中力を切らすことなく、メンタル面でもいい状態で試合に臨むことができましたが、フィットネスが欠けている印象を受けました。最初の自チームのトライの時点でかなりの体力を消費してしまっていたように思います。暑さの影響もあったと思いますが、後半戦では、タックルを捕まえきれずに逃してしまったりとあと少しという場面が何度も見受けられました。2トライを取れたこと、点差も抑えられたことなど、昨年と比べると大きく成長したように思います。しかしここで満足はできません。それと同時に山の手高校の強さを実感できたと思います。まだまだ伸び代のあるチームです。チーム全員が花園出場という同じ目標を持ち、今日の悔しさを勝利に繋げられるように頑張りましょう!
まずは、来週に控えているセブンス全道大会で勝利し、全国大会へ出場できるようにコンディションを整えるようにしましょう。

2日連続の試合だった為、かなりの疲労が溜まっていると思います。小さな怪我も油断せず、今後のシーズンに影響がでないようしっかりとリカバリーをして下さい。

明日はオフ、明後日からはセブンスに向けての練習になります。一年生は火曜日の練習を終えると試験一週間前のオフとなり、上級生は特別許可を得て練習に取り組むことになります。大会が続き疲労が抜けないと思いますが、学業も手を抜くことなく、部活外でも一生懸命取り組むようにしましょう。

2日間お疲れ様でした。

三年マネ

atsubetsurugby at 20:29|PermalinkComments(0)日記