2018年10月

2018年10月30日

10月30日(火) 今日は寒い❄

ここ最近で1番と言っていいほど寒い一日となりました。
今日は、グラウンドでの練習とビデオミーティングを行いました。
グラウンドメニューは、ハンドリング・3対2・フィールディング・ディフェンス・コンビです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



ルーティーンメニューでは、プレーしている選手の声はよく聞こえてくるのですが、それ以外の周りの選手からの、プレーに対する声がいつも限られた人しか出ていなかったりと少ないのが目立っていましまた。
フィールディングでは、キャプテンのジョンから“ノーミス”という言葉がでてきました。
ミスが多く続いてしまった状況で、みんなに対してミスではなくノーミスを当たり前にする気持ちの意識を改めて持つ呼びかけに返事をしていたのですが、その直後にコミュニケーション不足からのミスが起こってしまいました。
言われた事に、ただ返事をしたり意識しなかったりする事はすぐにプレーに出てしまいます。先生や先輩、誰に言われても関係なくしっかりその事について考えて取り組んでいけるように心がけるようにしましょう。

基本的な練習であるのにも関わらず、集中力が足りていなかったりただこなすように取り組んだり力を抜いてしまいがちな選手が0人と言い切れるような状況ではないんじゃないかな?と思います。基礎・基本的なところからも選手同士で高い意識を持って取り組めるように心がけていけば、色々な面でより良いチームに成長する事が出来るのではないかなと思いました。

ビデオミーティングでは、先日の立命館で行った練習試合のビデオを見ました。

イメージ 1


堀先生から個人、チームの課題や反省点、よかった点などを教えてもらいながら何度も止めて繰り返し見た事でいつも以上により深く自分自信のプレーと向き合うことが出来たとおもいます。
そして今日は、ビデオを見ながらラグビーのルールなどについても勉強も行いました。試合をする上で、わからない事が1つでも多く減らせるように今日学んだ事はもちろんスマホなども利用して空いてる時間に理解を深めて行けるようにしましょう。
そして、堀先生からの宿題もいつでも答えられるようにしておきましょう。

ミーティングの最後には3月の道外遠征について話がありました。昨年は茨城県に行きましたが、今年は新たな場所となります。チーム一丸となってこの取り組みを力に変えられるよう頑張りましょう!

最近は、夜はかなり冷え込む時期となっています。木・金曜日には清田高校での合同練習に加えて、週末は旭川遠征があります。相手をつけてできる貴重な練習時間なので、風邪を引いたりと体調を崩して活動に参加出来ないような事がないように温かいお風呂に入ったり十分な食事と睡眠もこころがけるようにしてください。
明日の練習は、ウエイトを行います。体を大きくする為にも各自で補食などを用意して取り組むなどといった意識も持てるように心がけましょう。

2年マネ

atsubetsurugby at 21:56|PermalinkComments(0)日記 

2018年10月28日

10月28日(日) 合同練習・練習試合 @立命館慶祥

今日は立命館慶祥高校におじゃまし、合同練習・練習試合をさせていただきました。清田・野幌・大麻・小樽潮陵も集まり大勢で練習を行いました。
始めに立命館のメニューであるランニング・下半身トレーニング各種・ハンドリング・2対1・3対2・アタック練習を行い、その後ユニット・練習試合を行いました。

下半身トレーニングでは普段やらない動作がありました。そこで体を使えていた人とそうでない人ではっきりとわかりました。使えていた人は全身の筋肉をうまく使っているように見え、そうでない人はなんだかぎこちなく見えました。こうした1つの動作でもこんなに明確に差が出ると分かり改めて体全部を使うことがいかに難しいことなのかわかったと思います。大きな筋肉を鍛えることも大切ですが、細かい細部の筋肉も鍛えることで総合的に良い動きに繋がるのかと考えます。自分の体を今よりもっと強く丈夫にするため頑張っていってください。
その後のルーティーン練習は、メニューを見てもらえると内容は普段厚別でやっていることとほぼ変わらないことがわかります。やっていることは同じなのになぜ実力の差ができているのか、それは選手が一番わかっているはずです。技術やスキルもそうですが、その前に大切な気持ちの問題です。どれだけ集中して考えてやるかが鍵となります。今日はそのことに気づいた選手が多くいたのか立命館のコーチングの時に積極的に参加したり声で負けないようにいつもより盛り上げる選手がいたりなど積極的な場面が多く見られました。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


雨が降りやみ、札幌厚別・立命館・合同(清田、野幌、小樽潮陵、大麻)の3チームで練習試合を行いました。
始めは合同と試合を行いました。この試合では常に敵陣戦うことができたうえに一人一人の強気なプレーが目立ちました。相手に1トライも譲ることなく3トライを決め、良い流れができました。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


続く立命館との試合ではお互いファーストメンバーが揃ってなかったにせよ全力で立ち向かっていきました。そのせいか13分に及ぶ長く激しい攻防が続いた後、厚別が粘りを見せ立命館から1トライを取り勝利することができました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


今日の練習は短い時間でしたがとても内容が濃かったと思います。途中で大雨が降り気持ちが下がりぎみな時もキャプテンを中心に自分達で気持ちをあげて練習試合に臨んだり、グラウンド状況が決して良い状況でなくてもグラウンドファイトが目立ったりと良い面がたくさん見られました。
ですが堀先生もおっしゃっていましたが、今の状態で満足してはいけません。来週末には旭川遠征を控えています。旭川龍谷は花園へ出場するため、3年生が残っています。はるかに実力が上のチームと戦える機会があるということを忘れず遠征まで今より上を目指して練習に励みましょう。

明日はOFFとなります。雨に濡れ、冷たい風にあたったため温度差によって風邪を引きやすい状態です。お風呂に浸かったあとも油断せず髪の毛をしっかり乾かしたりするなどこまめな配慮を行ってください。

今日もおつかれさまでした🙇

2年マネ

【監督追記】
本日、合同練習・練習試合でお世話になりました立命館慶祥高校の松田監督、吉川先生、そしてグランドを作って迎えてくれた選手、マネージャーの皆さん、ありがとうございました。また、練習試合で胸を貸してくれた札幌清田高校、野幌高校、小樽潮陵高校、大麻高校のスタッフ、部員の皆さん、ありがとうございました。

途中で雨が強くなりましたが、練習試合まで取り組むことが出来ました。

札幌厚別 3–0 合同(清田・野幌・大麻・潮陵)
札幌厚別 1–0 立命館

今日の試合で良かったのは、CTBアンダーソンとFB表原を中心にキックを使って敵陣でプレーし続けたこと。先日のミーティングで課題として掲げたことが意識されていました。今日は自陣にいる時間がほとんどなかったので、試合運びとしては上々です。しかし、キックチェイスの枚数や布陣に課題がありました。相手の蹴り返しに対する備えの意識もまだまだ。全体が連動した動きには至っていませんでした。

雨でボールが手につかない中でしたが、SH佐藤のパスさばきは良かったです。ルーズボールに躊躇なく飛び込んで、手で弾くようにSOにパスをするなど実戦を通してプレーの引き出しを増やしていきました。

イメージ 6


PR大野は力強いヒットからの前身で成長を見せていますが、次はスクラムの成長が待たれます。PR高田は堅実なプレーでした。低さを活かした突進が出てくるのが楽しみです。HO谷口はカウンターラックからしっかりトライをマークすることが出来ました。次はディフェンスで前に出るプレーで目立ちたい。FL田中、LO松倉はタックルやブレイクダウン、ボールキャリー、体を当てる接点で特に存在感を見せました。LO藤山はラインアウトディフェンスでプレッシャーをかけるなど練習の成果を見せました。FL高橋はカバーディフェンスに走るなど懸命なプレーで目を引きました。NO8山田は強力な縦突進を見せましたが、強い分だけ敵を引きつけるためボールにからまれてしまうという次の課題が見えました。

SO横木はせっかく仕掛けてディフェンスを抜いても、その次のプレー精度が低く勿体無い場面がありました。ディフェンスでの存在感がもっと欲しいですね。CTB山本はディフェンスはまだまだ修行中。ボールを持って小刻みなステップで切れ込んで行くプレーは良かったです。W TB新井田は、キックへのリアクションがやや遅れてしまいキックチェイスで課題を残しました。快速を発揮したチェイスに期待です。WTB森はペナルティからの仕掛けの速さを活かしてトライをあげました。捕まってからのプレーの工夫や強さが課題となります。

雨の中、悪いコンディションでの試合を経て戦い方を学ぶことが出来ました。今日のAチームは1年生が10人でした。まだまだ学ぶことは多いですが、ラグビーの最も大切な部分で頑張れていたのが良かったです。

練習と試合を経て課題を整理して、さらに強くなれるよう頑張ろう。

監督

atsubetsurugby at 16:30|PermalinkComments(0)日記 

2018年10月27日

10月27日(土) 2年生だけのストレングス

今日は、1年生が模擬試験を実施しているため、2年生のみでの練習となりました。生憎にも雨が強く、グラウンド練習は不可能だった為、ストレングスオンリーの練習となりました。また、横木前主将が来てくださいました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


前回のストレングス時に新たなグループ編成で行いましたが、人数が少なくいつも通りの流れでは行えないと判断し、1時間半個人でみっちり追い込みました。いつものように、グループのメンバーが声を掛け合うということはできませんでしたが、自分たちでうまくコミュニケーションをとりながらサポートに回ったりもしていました。いつもよりも時間的には短かったですが、個人で行っていたのでいつもよりもテンポよく行えたと思います。また、自分の追い込みたいところを重点的に追い込んだりそれぞれ工夫しているようでした。

明日は、立命館慶祥高校にお邪魔して合同練習を行います。合同練習するの機会がなかなかなかったので、明日が初めての機会になります。明日だけの交流にならず、明日以降も一緒に練習させて頂けるように、規律をしっかり守って、良い姿勢で練習に臨みましょう。良いものを得られるように頑張りましょう!

明日は9時から動き出しなので、各自余裕持って集まるようにしてください。

2年マネ

atsubetsurugby at 16:06|PermalinkComments(0)日記 

2018年10月26日

10月26日(金) 課題解決練習

風は冷たいものの、天気が良く過ごしやすい1日でした。

今日はグラウンド練習を行いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5


メニューは、ハンドリング、3対2、フィールディング、ユニット、ディフェンス練習、内壁ディフェンスの練習、2対1、3対2です。
フィールデングでは、ボールをキャッチできずノックオンが多く見られ、キャプテンが集合をかけ、トークをしました。もう一度全員が1本目からやり直し、その後はノックオンなどの簡単なミスが減りました。ディフェンスの練習は、新人戦前からの課題でもあり、昨日のビデオミーティングから未だに改善されていないと、課題としてあがりました。コミュニケーションを重視し行ったのですが、初めは声が出ていなかったり、そのためコミュニケーション不足で、ディフェンスに穴が開いてしまったりとたくさんのミスが見られました。日が沈み、外灯のない厚別のグラウンドはすぐに真っ暗になってしまい、冬季間での長時間のグラウンド練習はボールが見えず、できなくなります。外での練習が厳しくなった後には、校内に戻り、廊下の空いているスペースを使っての練習に移りました。校内練習メニューは、内壁ディフェンスの練習と2対1、3対2です。2対1を変化させ、レベルアップさせた3対2の練習では、最初オフェンス、その後すぐにディフェンスに変わるという、攻守を同時に意識する事を目的の1つとして行いました。頭を使った少し難しめなメニューに苦戦している姿も見られました。

イメージ 4


日に日に、日没時間が早まりグラウンドでの練習時間が短くなっています。反省時にも出ていたように、少しでも多くのメニューを行えるよう、時間が無駄にならないよう、移動する時は走るなど、小さな行動から心がけ、残り少ない土の上でのグラウンド練習を頑張りましょう。
明日は、1年生は模擬試験、2年生はストレングスです。1年生は9時に試験をスタートできるように集合、2年生は9時集合9時半開始です。

2年マネ

atsubetsurugby at 21:41|PermalinkComments(0)日記 

2018年10月25日

10月25日(木) グラウンド後はビデオ

今日はグラウンドでの練習でした。
メニューはハンドリング、3対2、フィールディング、ハンマーラック、ユニット、コンビを行ったあと第2図書室でビデオミーティングを行いました。

今日は練習始めに堀先生が不在の中でのスタートとなりましたが最初から集中し、切らさずルーティーン練習を行っていました。

イメージ 1


ユニットではBKはサインの確認とキック練習、FWはラインアウトの確認とスクラム姿勢の確認を行っていました。その後堀先生が来てからは、コンビの練習でした。

立ち位置を明確にし誰がどう動くかを確認したあと実際やってみて課題が出たら集まって話す。この繰り返しでした。去年と比べてこの"コンビ"1つのメニューだけを取っても明らかに話す回数・内容・人数が違います。全て良い方向に変わっているのがわかるのでこれからもより良くなるように頑張ってほしいです。

イメージ 2

イメージ 3


天気が悪くなってきて雨と日没が早かったため、中に入り新人戦のビデオミーティングを行いました。

イメージ 4


過去の自分を見たあと、全体・BK・FWでビデオを見ての課題について話し合いました。出たものから今できているものは消していき、残ったものを明日のメニューに取り入れるようです。自分の苦手を克服できるようになるために組まれたものだと認識し粘り強く頑張ってください。現状に満足せず"今より上に"を目標に頑張っていきましょう。

今日は少しですが冷たい風と雨にあたりました。時間は経っていますが風邪を引かないように十分注意してください。

今日もおつかれさまでした!

2年マネ

atsubetsurugby at 20:39|PermalinkComments(0)日記