2018年03月

2018年03月31日

3月31日(土) グラウンドで練習!!

雪がなくなったため、今日からグラウンド練習が始まりました!!

メニューは、タッチフット・ハンドリング・インサイドラン・3対2・キックキャッチ・フィールディング・ダイヤモンドサポート・ブレイクダウン練習各種・ユニット・コンビを行いました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


久しぶりのグラウンドでは選手みな楽しそうに練習をしていました。しかし、まだ肌寒く風が強かった事からハンドリングミスが特に目立ちました。こういった環境が変わったことでミスが多くなることは理由にはなりません。前よりはだいぶ少なくはなりましたがまだミスが多くなる度に雰囲気が落ちていき、自分のするべき役割を見失う傾向があります。変化に対応できるようになるには逆に今がたくさん考えられる良いチャンスかもしれません。いつも言っているようにうまくいかないときこそみんなで励まし合ってこれからも頑張りましょう!

今日のメニューでは全体的にコミュニケーションのことで指導される場面が多かったように思います。ダイヤモンド練習ではより細かく具体的なコミュニケーション能力が要求されました。外から見ていてもやはり自発的に声を出している選手とそうでない選手では練習の質が異なります。最近、堀先生がアドバイスする内容も少しずつ濃く、難しくなっているように思います。それだけ成長して来ている事、求める物が大きくなってきていることを受け止め、自分がつらいときも声を掛け合えるようになれるといいですね。

ユニットではFWを柏ヶ丘中学校の小野田先生がスクラムを指導してくださいました。今までの考え方とは違う角度で教えてくださったことによって改善された点があったかと思います。こういった方が自ら教えてあげたいと思ってもらえることはとても嬉しいことですね!

イメージ 12


今日は、遠軽OBの葉月さんが来て胸を貸してくれました。いつもありがとうございます!

イメージ 10

イメージ 11


さらに、新入生の入部希望の生徒が2名来てくれました。3年生を中心に新1年生に細かい投げ方などのアドバイスをしていた場面がありました。こういった姿を見ると今年の新入生への期待が高鳴ります。たくさんの新入部員を迎えることができるようにこれからも積極的に元気なラグビー部らしい活動を心がけましょう!

葉月さんには、雰囲気と技術力が全体的に上がったと誉められました。堀先生もおっしゃっていますが私達はまだまだ変われるはずです。この短期間で周りから変わったと思ってもらえるくらいの変化があったとは自分たちではなかなか実感しづらいので自分を認めてくれる人をもっと増やしていけるように頑張りましょう。

そんな練習の一方ではマネージャーがベンチの用意や部室周りの整地、トンボがけをしてくれました!このように動き出してきているのを見るとシーズンが近づいているんだなと改めて思いました。そして、彩乃と愛望がココアを作ってくれました!ありがとう!!

イメージ 8

イメージ 9


今日は、新ボールが届きました!!
厚別のエンブレムが入った新ボール🏈はやっぱりかっこいいですね!!
きっと選手のモチベーションもあがったことでしょう!

イメージ 1


明日はOFFです。身体を休めると共に春休みの課題もしっかり取り組みましょう。文武両道です!
今日もおつかれさまでした
1年マネ

atsubetsurugby at 17:40|PermalinkComments(0)日記 

春休みスケジュール 変更

4月1日(日)OFF
4月2日(月)9:30 SC/11:00 G
4月3日(火)13:00 G
4月4日(水)13:00 SC/14:30 G
4月5日(木)9:30 G
4月6日(金)10:00 SC/11:30 G
4月7日(土)OFF
4月8日(日)9:30 G 柏丘中、札幌JRS合同

atsubetsurugby at 15:39|PermalinkComments(0)日記 

2018年03月30日

3月30日(金) 遠征帰着後、練習再開!

今日は遠征明けのOFFを終え、初めての練習でした。メニューは、5分完走、ウエイトを20分×4セット、ビデオミーティングでした。

遠征2日目に行われた、ウエイトコーチの松原さんによるセッションを参考にして、大きくメニューは変えずに、今までのメニューをポイントを意識して行いました。今までと意識が変わったからなのか、前回と同じ重さでもかなりの負荷がかかっているように見て取れました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


新しいことが加わると、しっかりと重りを下げ切れていなかったり、姿勢を崩してしまったりと慣れないようでしたが、正しいフォームが習慣づけられると、さらなる筋力アップに繋がると思うので、頑張って欲しいと思います。

ビデオミーティングでは去年のゲームを見た後に、遠征のゲームを見ました。

イメージ 7


去年のと比較すると体つきや、タックルが大きく変化していました。その後は、ゲームの反省を行いました。良いプレーや改善すべき点など、様々なことがありました。当たり前かもしれませんが、ミーティングで話す内容がレベルアップしているように感じました。着実にシーズンに向けて成長できているのかなと思います。ですが、遠征に行けたこと、レベルアップしていることに満足しては意味がありません。ここからさらに上に登り詰めて、シーズン入りできるように頑張りましょう!

明後日からは新年度です。新入部員を集めるための大事な期間となります。チームを強くしていくために仲間を増やすのは大切なことです。1年生は、自分たちが3年生になった時に重要なメンバーになる人を集めなければなりません。ラグビーは野球やサッカー、バスケットのように黙っていても部員が入ってくる部活とは言い難いです。たくさんの仲間が集まってくれるよう、日々の練習をしっかりと積み重ねて、魅力ある部活と思ってもらえるように頑張りましょう!

明日は、グラウンドです。柏丘中が来てくれます。最高気温が12度と暖かくなる予報ですが、まだ風が少し冷たいです。温度管理のしやすい服装にすると良いと思います。

一年マネ

atsubetsurugby at 21:32|PermalinkComments(0)日記 

2018年03月29日

3月29日(木) グラウンド、雪なし!!

遠征明けて、年度開始に向けて早めの出勤。
グラウンドへ。

イメージ 1



当初の狙いどおり雪がなくなっていました!
明日は10時からSC、その後はグラウンドで軽く体を動かします。雪割を指示していましたが、予定変更です。

監督

atsubetsurugby at 11:13|PermalinkComments(0)日記 

3月28日(水) 茨城遠征5日目 帰着

今日4泊5日の茨城遠征を終えて帰宅しました。今回は札幌厚別高校ラグビー部初めての道外での遠征となりました。

札幌厚別は人数がギリギリですが、まだ怪我でプレーが出来ない仲間がいるため、遠軽高校と合同で参加させていただきました。遠軽高校とは初めて一緒に練習や試合に出場するということもあり、不安や緊張もあったと思いますが、部屋で仲良く話している姿が見られたり、練習や試合中もアドバイスし合っている姿が見られました。

RKUスタッフの皆さんによるセッションでは、テーピング、コンディショニング、ウエイトやキック、アタックディフェンスなど基本的なことから細かく、具体的に教えて頂きました。どちらのセッションも予定時間を大幅に過ぎてしまうくらい熱く、丁寧に指導をしてくださいました。

久しぶりに雪のない人工芝のグラウンドでのラグビーとなったため、思うようにプレーができていない場面もありましたが冬の間に身体を追い込んだ成果を試合で発揮することができたと思います。各試合では夏の選抜大会振りに本州のチームと戦い、刺激をもらい、学んだことがたくさんありました。普段は花園に行かない限り道外のチームとは試合をする機会がないのでとても良い経験となりました。初めは相手に合わせてしまって自分達の力を出し切ることができなかったり、簡単なミス、気持ちの緩さがプレーに出てしまって点数を取られてしまったこともありました。しかし、このように悪いことだけではなく、遠軽高校とコミュニケーションをとり横木主将が中心となってチームを引っ張り、勝利を掴むことができてチームとしても大きな自信へと繋げることができました。また、この5日間で主将が指示を出した時の周りの反応や挨拶の仕方が良くなったように感じました。ラグビー以外の普段の生活でも一回り、ふた回りと成長することができました。
様々な収穫点や個人、チームでの課題が見つか
りました。それをこれからの練習で修正し、目標に向かって全員で頑張っていきましょう。

今回の遠征では遠軽高校と旭川龍谷高校とバス移動など生活を共にしました。この5日間で仲を深めることも出来たのではないでしょうか?旭川龍谷高校とは昨年から交流を持たせていただいています。遠軽高校とは今回初めてとなりましたが、またゴールデンウィークにも三校で合同練習をさせて頂けることになりました。両チームは北北海道なので高体連で当たることはないですが、これからも関係を深め刺激し合い、お互いに花園という舞台を目指していけたらと思います。

茨城遠征へ行くのに費用がかかりました。年末の2週間のアルバイト期間を使い、自分のお金で支払った人もいれば、貯めていた小遣いを使った人、都合で親に支払ってもらった人もいると思います。当たり前だとは思わずにしっかりと感謝をしましょう。

一緒に行動してくださった旭川龍谷高校、遠軽高校の皆さん、ウエイトトレーニングを教えて下さった松原コーチ、ケア講習会を開いて下さった柴田トレーナー、テーピング講習をして下さったトレーナースタッフの皆さん、練習を指導して下さったヨンキコーチ、ご飯の準備をして下さった流通経済大学関係者様、胸を貸してくださったチームの皆さん、美味しいお菓子をわざわざ送って下さった平野さん、果物の差し入れをして下さった遠軽高校OBの方。そして、いつも支えてくれている家族、先生方。皆さんの協力のお陰で遠征が成立したと思います。本当にありがとうございました!

5日間お疲れ様でした。明日はオフです。疲労が溜まっていると思うのでゆっくりと休んでください。
30日は10時からストレングス開始です。雪割りもするので長靴がある人は持参してください。

2年マネ

【監督追記】
チーム初の道外遠征。環境面のみならず予算面でも様々な方の力をお借りして遠征を執り行う事ができました。おかげさまで道外に遠征している本校の他の屋外部活よりもだいぶ抑えた遠征費にする事が出来ました。本当にありがとうございます。

選手たちは、グラウンドの内外でたくさんの学びを得る事が出来ました。そして、グラウンドの内外の姿勢が繋がっている事、つまり、普段の人間性や習慣がグラウンドでは出てしまうことも学びました。たくさんの刺激を受けた選手たち。すでに来年も是非遠征をして欲しいと言う声も出ています。

その為には部員確保です。すでにラグビー部入部を決めてくれている新入生たちに続き、たくさんの仲間を集めなければなりません。生徒会指導部に働きかけ、勧誘規制の緩和が実現しました。4月前半の最優先事項は勧誘活動です。横木組のチーム力が問われます。

マネージャーは初の道外遠征。
業務はチームの為にしてもらわなければならない事なのですが、慣れない環境でいつもと同じように仕事をするのは少し戸惑いがあったでしょう。しかも三校のマネージャーと連携しなければならない場面も多々ありました。
スタッフからはねぎらいのスイーツの差し入れをしました。

イメージ 1


移動などでも色々な苦労をかけました。本当にお疲れさま。ありがとう。

イメージ 2

イメージ 3

佐々木部長先生もお忙しい中にも関わらず、遠征帯同してくださり、部員を支えて下さいました。5日間を通して彼らの成長を喜んでおられました。

1日休んで、活動再開です。
試合続きで傷んでしぼんだ体をもう一度鍛え直します。

監督

atsubetsurugby at 02:13|PermalinkComments(0)日記