2016年10月
2016年10月25日
短い時間で練習に臨む姿勢❗
今日は午後から天気が曇り、手が冷えるくらいの寒さでした。
今日の練習メニューは、チームラン、ユニット、ダンボールを中心に行いました。今日も真剣に外の練習に取り組んでいました。この時期になりますと、外で練習できる日が少なくなり冬になれば外では練習ができなくなってきます。なので外で練習ゲームや、グラウンドの上でボールを使う日が中々できなくなってくるのでしっかりと1つ1つの練習を全力で取り組みましょう!
また2年生は今週から見学旅行なので来週の分まで部活に取り組んでいってください!
見学旅行により部活は1年生だけになりますが、マネージャーも含め頑張っていきたいと思います!
風邪がまだまだ流行しています。体調管理等気をつけながら過ごしていきましょう!
明日はオフです。
1年マネ
今日の練習メニューは、チームラン、ユニット、ダンボールを中心に行いました。今日も真剣に外の練習に取り組んでいました。この時期になりますと、外で練習できる日が少なくなり冬になれば外では練習ができなくなってきます。なので外で練習ゲームや、グラウンドの上でボールを使う日が中々できなくなってくるのでしっかりと1つ1つの練習を全力で取り組みましょう!
また2年生は今週から見学旅行なので来週の分まで部活に取り組んでいってください!
見学旅行により部活は1年生だけになりますが、マネージャーも含め頑張っていきたいと思います!
風邪がまだまだ流行しています。体調管理等気をつけながら過ごしていきましょう!
明日はオフです。
1年マネ
2016年10月24日
週3回のストレングス❗
今日はトレーニング室でストレングスを行いました。
7時間授業だったため、限られた時間の中での練習でしたがいつも通り頑張っていました。
1年生はラグビーを始めて半年。最初はなかなか持つことのできなかった重さのバーベルを持ち上げることができるようになっていて成長を感じられました。
これからも週3回のストレングスが続きます。2年生を見習って体を大きくしてもらいたいです。家に帰宅してからもご飯をたくさん食べて体重を増やしましょう!今日は全体的に楽しそうな雰囲気で筋トレをしていましたが、もう少し真剣に取り組めるようになるといいですね。
明日はラグビー場での練習です。
頑張りましょう!
1年マネ
7時間授業だったため、限られた時間の中での練習でしたがいつも通り頑張っていました。
1年生はラグビーを始めて半年。最初はなかなか持つことのできなかった重さのバーベルを持ち上げることができるようになっていて成長を感じられました。
これからも週3回のストレングスが続きます。2年生を見習って体を大きくしてもらいたいです。家に帰宅してからもご飯をたくさん食べて体重を増やしましょう!今日は全体的に楽しそうな雰囲気で筋トレをしていましたが、もう少し真剣に取り組めるようになるといいですね。
明日はラグビー場での練習です。
頑張りましょう!
1年マネ
2016年10月23日
ひたすらハンドリング練習❗
最高気温8度、小雨の降る寒い朝だった今日は、ハンドリングに特化したメニューでした。
初めは、対面三列パスからのスタート。
徐々に列を増やしたり、障害物を増やしたり、難易度を上げて進めていきました。
最初のうちは寒さで指先が思うように動かず、キャッチミスが多かったり、声が出ていなかったりしていましたが、時間が進むにつれて体もほぐれ、コミュニケーションが取れるようになっていました。
とはいえ、同じ人が何度もミスをしたり、取れるボールを取り損なったりと、意識と準備次第で改善していける点も多く見られたので、これからはさらに集中力を高めて練習に励んでもらいたいと思います。
最後に行ったハンドリングでは、左右一分間を見事にノーミスで終わることができました。失敗を恐れて、いつもよりスピードを抑えていたようなので、トップでノーミスを目指していきたいですね。
明日はストレングスです。頑張りましょう!
2年マネ
初めは、対面三列パスからのスタート。
徐々に列を増やしたり、障害物を増やしたり、難易度を上げて進めていきました。
最初のうちは寒さで指先が思うように動かず、キャッチミスが多かったり、声が出ていなかったりしていましたが、時間が進むにつれて体もほぐれ、コミュニケーションが取れるようになっていました。
とはいえ、同じ人が何度もミスをしたり、取れるボールを取り損なったりと、意識と準備次第で改善していける点も多く見られたので、これからはさらに集中力を高めて練習に励んでもらいたいと思います。
最後に行ったハンドリングでは、左右一分間を見事にノーミスで終わることができました。失敗を恐れて、いつもよりスピードを抑えていたようなので、トップでノーミスを目指していきたいですね。
明日はストレングスです。頑張りましょう!
2年マネ
2016年10月21日
いよいよ初雪積もる❗
昨日、初雪が降りいよいよ札幌にも冬が到来しました。今日の最高気温が8度となり一桁の数字がやってきました。
今日の練習メニューは、トレーニングルームでのストレングスを行いました。
雪が降ったこともありグランドにはみずたまりができ外では練習はできませんでした。 ストレングスでは、短時間で自分たちの筋肉を追い込み、自分に厳しく筋トレをしていました。
1年生はまだまだ身体が細いので先輩のように一周り、二周りと大きくなっていってほしいと思います!2年生は今年がラストのオフシーズンとなりしっかりと必要な筋肉を作っていってもらいたいと思います。
日々の積み重ねが絶対来シーズンの大会につながると思うので頑張りましょう!!
明日は2年生が全員模試、そして18時からは厚別高校演劇部がサンピアザ劇場行う「ふゆのひかり」をラグビー部で応援も兼ねて観に行きます!また新たな刺激があると思うので楽しんで観覧しましょう!
明日は5時半にサンピアザ劇場集合です。遅れないようにしましょう!
日曜日の練習は9時集合
9時半練習スタートです。
1年マネ
今日の練習メニューは、トレーニングルームでのストレングスを行いました。
雪が降ったこともありグランドにはみずたまりができ外では練習はできませんでした。 ストレングスでは、短時間で自分たちの筋肉を追い込み、自分に厳しく筋トレをしていました。
1年生はまだまだ身体が細いので先輩のように一周り、二周りと大きくなっていってほしいと思います!2年生は今年がラストのオフシーズンとなりしっかりと必要な筋肉を作っていってもらいたいと思います。
日々の積み重ねが絶対来シーズンの大会につながると思うので頑張りましょう!!
明日は2年生が全員模試、そして18時からは厚別高校演劇部がサンピアザ劇場行う「ふゆのひかり」をラグビー部で応援も兼ねて観に行きます!また新たな刺激があると思うので楽しんで観覧しましょう!
明日は5時半にサンピアザ劇場集合です。遅れないようにしましょう!
日曜日の練習は9時集合
9時半練習スタートです。
1年マネ
2016年10月20日
大きいおにぎり作りました❗
今日の練習はトレーニング室でストレングスを行いました。
選手達は自分を追い込んで頑張っていました。今日は練習が終わるのが普段に比べて早かったのですが練習終了後も自主練習をしている人の姿が見られて良かったです。
今日から1週間に1度のおにぎり作戦がスタートしました。
マネージャー3人で15人分の大きいおにぎりを作るのは初めての経験でしたが選手達に喜んでもらえてとても嬉しかったです。これからも愛情を込めておにぎりとプロテインを作るので来シーズンに向けて、体を1回り、2回りと大きくできるように頑張っていきましょう!!
明日はラグビー場での練習です。
最近は天候が良くないので風邪を引かないように防寒対策をしっかりとしてきてください。
明日も頑張りましょう!
1年マネ
選手達は自分を追い込んで頑張っていました。今日は練習が終わるのが普段に比べて早かったのですが練習終了後も自主練習をしている人の姿が見られて良かったです。
今日から1週間に1度のおにぎり作戦がスタートしました。
マネージャー3人で15人分の大きいおにぎりを作るのは初めての経験でしたが選手達に喜んでもらえてとても嬉しかったです。これからも愛情を込めておにぎりとプロテインを作るので来シーズンに向けて、体を1回り、2回りと大きくできるように頑張っていきましょう!!
明日はラグビー場での練習です。
最近は天候が良くないので風邪を引かないように防寒対策をしっかりとしてきてください。
明日も頑張りましょう!
1年マネ