今日は、札幌ドームで行われたほっかいどう大運動会に参加してきました。

札幌厚別ラグビー部は、綱引き(3本引き)に出場しました。8人1チームで40秒間戦い、先に2本抜いた方が勝利となります。
IMG_7424
IMG_7423
IMG_7428
IMG_7440
IMG_7452

Aチーム1回戦目、パワーと団結力で勝利しました。2回戦目は、瞬発力を活かして有利に試合を進めて最後はパワーとスピードで一気に勝利。3回戦目は、相手チームの辞退により不戦勝で勝利。
Bチームは、1年生が主体となって戦いましたが、状況判断やコミュニケーションがうまく取れず、有意な試合運びを作れず予選敗退となりました。
Cチームは、女子選手、マネージャーも参戦しました。粘り強さと気合いで3連勝し、決勝トーナメントへ進みました。

Aチーム、Cチームは決勝トーナメントに進みましたが優勝には手が届きませんでした。しかし、最後まで粘り熱い戦いを見る事が出来ました。
IMG_7464
IMG_7465
IMG_7467
IMG_7466
IMG_7468
IMG_7469
IMG_7470
IMG_7471
IMG_7472
IMG_7473
IMG_7478
IMG_7479
IMG_7480
IMG_7481
IMG_7482
IMG_7483



最後に剣道部の玉入れ決勝戦をみんなで応援しました。解散後は、出展ブースなどで楽しむ様子も見られました。

明日は、9時集合、9時半開始。ストレングスとグラウンド練習です。テスト休み前のグラウンド練習は明日が最後となります。集中して取り組み、質の高い練習をしましょう。
今日もお疲れ様でした🙇‍♀️

1年マネ

【監督追記】
今年もほっかいどう大運動会に参加しました。
大会参加費の半分が胆振東部地震の震災地域への義援金として支払われます。それだけでも意義があります。

クラブとしてはラグビーを通して心身の成長を支援するのはもちろんのこと、ラグビー競技以外の事も仲間と体験して欲しいというのが私の思いです。
地域の夏祭り運営参加、地域のもちつき大会運営参加、卒部式を生徒主体の手作りで行う事、地域のラグビースクールや中学生との交流、バーベキューレク、ビーチレク、愛知遠征などでのグループ研修、今年度は芦別市の夏祭りのイベントにも参加させていただきました。チーム競技として、チームの一体感を高めるという点でも大切かなとは思うので、チームビルドという言葉を使えば、そうなるのかもしれません。しかし、単純にラグビー部の仲間とラグビー以外の事も体験する。高校の3年間は限りある時間。ラグビー部では真ん中にラグビーを通しての成長を置きながら、いろんな経験を通して多くの思い出と仲間を得て、幅広い成長に繋げられたらと考えています。

今回もその活動の一環。ほっかいどう大運動会への参加。今回は剣道部との参加。剣道部は校内において野球部と共に部活動の良心として模範的な活動を展開しています。立派な挨拶・返事はもちろんのこと、取り組みへの真剣さは目を見張るものがあります。それでいて高校生らしい明るさや素直さを失わず好感が持てる生徒たちに一瞬にして魅了されました。3年前に着任した時には野球部と剣道部になんとか追いつきたいという思いを強く持ちました。普段はなかなかコラボする機会のない剣道部と交流する機会を得られたのは私としては本当に嬉しく、ラグビー部が校内で少しずつ認められ応援されるクラブになって来たのかなと思えました。

さて大会の結果は、マネージャーが書いてくれた通り。参加3チームのうち2チームが予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出出来ました。あの会場の雰囲気を楽しみつつ、真剣に取り組んでいたのが良かったと思います。
FullSizeRender
IMG_7421
IMG_7431

剣道部は大縄跳びと玉入れに参加。玉入れは決勝進出。
IMG_7454
お互いに応援し合うなど微笑ましい時間となりました。今回、ご一緒してくださった剣道部の植根先生をはじめ選手、マネージャーの皆さん、ありがとうございました。

私は残念ながら、決勝トーナメント直前に会場を後にしました。高体連ラグビー専門部長の若林先生と副部長の川口先生の定年退職に際して長年のご奉職に感謝してお祝いする会の準備や受付など業務に当たらせてもらいました。若林先生からは、札幌厚別高校の活動についてお声かけいただき激励していただき感無量の思いでした。若林先生、川口先生、ありがとうございました。
IMG_7455

監督